酢生姜にはどんな効果があるの?加熱すると効果がUP!


昔から体に良い食品として知られている、酢や生姜。できるだけ食事に取り入れようとしている方も多いのではないでしょうか。

私も、体にいいと信じて、料理の味付けに酢を積極的に使ったり、紅茶などにすりおろした生姜を入れて飲んだりしています。

05650052854cb457ca40982e67e5d789_s

テレビなどでは、酢生姜が健康に良いと話題になっていますよね。酢と生姜両方のいいところを一度に摂取できるなんて、便利♪

ただ良さそうだな、とは思っていても、実際にどういった効果があるのか、よくわからない方も多いのではないでしょうか。

それに、お寿司などについてくるガリならまだ食べやすいけど、酢生姜となると、酸味が苦手な人には食べづらいかも…。おいしく食べられる工夫があるといいですよね♪

酢生姜にはどんな効果があるの?より効果的な食べ方もお知らせします。

スポンサードリンク

酢生姜にはこんな効果が♪ジンゲロールと酢酸の働き

酢生姜とは、酢と生姜をつけたシンプルなもので、漬けた汁も生姜も、料理の薬味や調味料として使うといいんですよ。

作り方も簡単で、きれいに洗った生姜を皮ごと細かく切って、同量程度の酢と、お好みで砂糖やはちみつを入れて、ガラス瓶で一晩漬けるだけ♪

スライスして漬けたものだと2週間程度、みじん切りやすりおろしたものを漬けたものだと3日ほど持ちます。

一方、お寿司などと一緒に出されるガリは、生姜を酢や砂糖、調味料などで漬けたもので、酸味がマイルドになるので、そのまま食べても美味しいですよね♪

どちらも酢と生姜の栄養素が含まれていますので、同じような効果があるんですよ。

まず生の生姜には、ジンゲロールという成分が含まれていて、免疫力アップや冷えを改善する効果、コレステロール値を下げる効果、脂肪の蓄積を抑える効果などがあるんです。

またに含まれる酢酸には、消化吸収を良くしたり、疲労を回復したり、血流を良くして血圧を安定させたり、血液をサラサラにしたり、血糖値の上昇を緩やかにしたりするなど、体にいい効果がいっぱい♪

美容面でも、新陳代謝を活発にしたり、脂肪燃焼効果があると言われていて、美肌やダイエット効果を求める人には、是非取ってほしい食品なんです。

こんなスゴイ効果がある食材が合わさった酢生姜は、効果倍増!次のような効果があるんです。

・免疫力アップ
・生活習慣病の予防
・老化防止
・冷え性の改善
・血液サラサラ効果
・ダイエットの手助け
・美肌効果

これはぜひ、老若男女問わず摂りたいですね。さらに、酢生姜のパワーをアップさせる方法があるんですよ♪

スポンサードリンク

加熱すると違う効果も! ショウガオールとは?

実は、生姜に含まれるジンゲロールは、加熱したり乾燥したりすることで、ショウガオールという全く別の成分に変わるんです!

ジンゲロールは、血流を良くして体の内臓の熱を下げる効果があるのですが、ショウガオールは体の内臓を温め、基礎代謝を上げて新陳代謝を良くする作用が♪

つまり、加熱することで、女性の悩みの種である冷え性やダイエット、美容に対する効果が高まる、ということなんです!

ガリだと、すでに食べやすく味がついているので、料理には使いにくいですが、酢生姜ならシンプルに酢と生姜だけの味なので、調味料としても使いやすいですよね。

煮物や炒め物など、普段生姜や酢を入れて調理しているものに入れれば、調味料代わりに簡単に味付けできます。

酢は食欲を増進する効果や、疲労回復効果もあるので、夏バテなどの時にピッタリ♪肉類と一緒に使っても、さっぱりと食べやすくなりますね。

もっとお手軽に食べたい時は、温かい味噌汁やスープに刻んだ酢生姜をそのまま入れるだけでも、加熱したのと同じような効果が得られます。

b74f8165c4b6e7ea5221ddeca0e3c585_s

はちみつと一緒に、お湯で溶いてホットドリンクにしても♪寒い季節だけではなく、夏の冷房で冷えやすい体にもいいですね。

酢生姜をより効果的に食べるには?

酢生姜には体に良い効果がたくさんあることが分かりましたが、どれぐらい食べれば効果があるのでしょうか?

実は酢や生姜は胃腸に刺激を与えるので、摂りすぎたり、空腹時に摂ったりすると、胃を痛めたり、腹痛や下痢を起こしたりすることも!

目安としては、1日で大さじ1~2杯程度を、できれば数回に分けて摂るといいですよ!また、原液のままで飲むことは避け、10倍程度に薄めて飲むようにしましょう。

食べるタイミングとしては、朝食に食べるとその日一日体温が上がりやすくなるので、基礎代謝アップにつながります。

食事のはじめに摂ることで血糖値の上昇を緩やかにする効果があるので、酢生姜を使った料理を最初に食べるといいですよ♪

酢も生姜も、刺激が強い味のため、苦手な方も多いかもしれませんね。特に子どもには、酸味や辛みが不評かも。そんな時には、少し調理の仕方を工夫することで、食べやすくなるんですよ!

お酢の酸味が苦手な方は、加熱調理をすることで酸味が和らぎます。また、生姜の辛みが気になる方は、すりつぶしたりペースト状にするといいですよ♪

また、油分と混ざることで、酸味や辛みが和らぎますので、肉料理に使うと、酢の肉を柔らかくする効果と、生姜の臭みを取り除く効果と相まって、おいしさもアップ!

酢生姜を上手に毎日の食事に取り入れれば、手軽にキレイで健康的な毎日が過ごせるかも♪ぜひ試してみてくださいね。

2017年07月


スポンサードリンク


今日何食べる?を応援してください♪


こちらも美味しい記事です♪

    

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Check