サラダ油とキャノーラ油はどっちがいい?何が違うの?


料理には欠かせない食用油。炒め物や揚げ物など加熱する料理はもちろん、ドレッシングなど加熱せずに使うこともありますよね。

オリーブオイルやごま油、米油など、いろんな種類のものが店頭に並んでいますが、やはり一番よく知られていて、価格的にも手に取りやすいのはサラダ油ですよね。

同じ棚にはキャノーラ油も並んでいて、「さらっとしている」「健康に良い」などと書いてあるので、私はサラダ油と同じものとしてキャノーラ油を買っていました。

でも実は、サラダ油とキャノーラ油って、全く同じというわけではないんですね!何が違うのでしょうか?体にはどっちがいいのでしょう?

また、作る料理によって使い分けたほうが良いのでしょうか?調理に使う時のポイントもわかるといいですよね♪

サラダ油とキャノーラ油、健康にはどっちがいいの?違いや使い方もお知らせします♪

スポンサードリンク

サラダ油とキャノーラ油の違いは原材料

まず、サラダ油はどういうものかというと、精製度を高めて、冷やしても透明のままで白濁しない良質な油のことをいいます。

日本で開発されたもので、日本農林規格(JAS)によると「0℃で5.5時間放置しても濁らない」ことが条件とされています。

サラダ油と言えるのは、次の9つの原材料のうちいずれかからできていることと決められているんですよ!

菜種・綿実・大豆・ごま・ひまわり・とうもろこし・紅花(サフラワー)・米ぬか・ぶどう

原材料が同じでも、ごま油のように、香りや風味を生かすためにあまり精製していないものは、サラダ油と区別されています。

また、これら2種類以上の原材料を混ぜて使うものは、「調合サラダ油」と言われています。

一方、キャノーラ油というのは、カナダで開発されたキャノーラ種の菜種を使って作られる油のこと。つまりサラダ油の一種なんですが、他の菜種油とは区別して売られているんです。

なぜかというと、含まれる栄養価に違いがあるから!キャノーラ油には、血中のコレステロール値を下げて善玉コレステロールを保つ働きがあるオレイン酸が、サラダ油に比べて多く含まれているんです。

また、従来の菜種油よりもビタミンEが2倍含まれているので、酸化しにくいという特徴もあるんですよ。

サラダ油とキャノーラ油、違いは原材料だったんですね♪栄養的には、オレイン酸やビタミンEが多い分、キャノーラ油は多少メリットがありそうです。

スポンサードリンク

料理によって使い分けたほうが良いの?

では、サラダ油とキャノーラ油は、料理によって使い分けたほうが良いのでしょうか?

綿実やコーン、大豆などを原料とするサラダ油には、n-6系脂肪酸に属するリノール酸が多く含まれています。

サラダ油は味や匂いにクセがなく、低温でも固まらないため、加熱せずに使うドレッシングやマヨネーズなどを作る時に使うのがオススメ♪

もちろん炒め物や揚げ物などの加熱料理に使うこともできますが、酸化しやすいため、あまり長時間加熱すると、体によくない成分が増えてしまうことに!

一方キャノーラ油などの菜種油は、n-3系脂肪酸に属するオレイン酸が多く含まれるため、サラダ油に比べて加熱調理に向いているので、炒め物や揚げ物に使うのがオススメです。

私は加熱して使うことが多いので、キャノーラ油を使っていますが、目的によって使い分けるといいんですね♪

摂り過ぎ注意!トランス脂肪酸の危険性

サラダ油もキャノーラ油も大さじ1杯で111kcalとカロリーが高いですし、生活習慣病予防のためにも摂り過ぎには注意が必要なんです。

まず気をつけないといけないのはトランス脂肪酸!摂り続けることで狭心症や心筋梗塞などの冠動脈性心疾患になる危険性が高まります。

特に揚げ物などで使いまわしたものや古いものなど、酸化した油にはより多く含まれているので、こまめに取り替えたほうが良さそうです。

また、どちらの油にもリノール酸が含まれていますが、リノール酸は悪玉コレステロールだけではなく善玉コレステロールまで減らしてしまうんですよ。

最近の研究では、リノール酸は加熱することで、神経にダメージを与えるヒドロキシノネナールに変化して、脳の海馬を萎縮させ、アルツハイマー病を引き起こす危険性があると言われているんです!

カロリーだけではなく、体に良くない栄養素についても、できるだけ控えるように気をつけた方がいいですね。

とはいえ、油は体に必要な栄養素ですし、油を使って調理することで、味や栄養素がUPすることも♪

特にクセの少ないサラダ油やキャノーラ油は、いろんな料理に使えて便利!使う量には気をつけつつ、上手に活用していきたいですね♪

2018年05月


スポンサードリンク


今日何食べる?を応援してください♪


こちらも美味しい記事です♪

    

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Check