「気になる」の記事一覧

鰹節の栄養と効能は?カビ付けで栄養が3倍!

煮物やみそ汁など様々な料理に必要な、だしにはかかせない鰹節!冷奴やお浸しを始め、焼きうどん、お好み焼きなど、最後の仕上げに鰹節をかけて食べるのも一般的ですよね。 また、鰹節をかけると風味が良くなったり味に締まりが出るので・・・

卵酒は風邪に効果ある?リゾチームに秘密が!!

身体が震え上がるほど、寒い日が続いていますね。朝晩の冷え込みが激しく、木枯らしも冷たいです。この時期体調を崩す方、多いのではないでしょうか? 何だか頭が重くて気分がスッキリしない、肩こりや腰痛がする、喉がイガイガする方、・・・

甘酒にはどんな効能があるの?飲む時間はいつがいい?

健康に良い!と言われているものはたくさんありますが、その中でも最近注目され続けているのが、甘酒! 私たちが子供の頃は、冬の飲み物というイメージでしたが、今は冷たい甘酒もあるほど、一年を通して飲まれているメジャーな飲み物と・・・

わらびを重曹であく抜きする方法は? わらび中毒に注意が必要?!

山菜のわらびって美味しいですよね。シャキシャキした歯ごたえ、トロっとした舌触り、独特の食感はクセになります。 大根おろしと合わせると、とてもさっぱりして朝食や口直しにも合います。そこで今回はわらびを楽しく味わうための下ご・・・

花粉症対策の食べ物♪チョコレートってどうなの?!

花粉症。悩まされている人たくさんいますよね? 1年中マスクをしている人も多いのでは?耳鼻科に行って薬をもらったけど飲むと眠くなるから、昼間は飲めないなんてそんな人もいるはず。 少しでも花粉症が和らいだらどんなに楽か考えま・・・

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Check