山椒の実の黒い種は食べれる?未熟な時と完熟した時では?使い方をチェック♪
山椒は日本での歴史が古く、豊かな香りとしびれるような辛さを併せ持つ香辛料です。
前の記事山椒の効能と1日の目安量は?では、栄養があり適量ならば体に良いことをお話しました。
生の実が手に入りにくい時期もありますが、乾燥品を売っているお店もありますよね。
山椒は若い葉・花・実・果皮の部分を挽いた粉山椒など食用部分が多く、それぞれ違った魅力があります。
そして、気になるのが種の部分です!秋になると、赤い果皮から光沢のある黒い種が飛び出しますよね。
そこで、山椒の実の黒い種は食べれるの?熟度による変化をチェックして、使い道を見てみました。
山椒の種の違い!未熟な実と完熟した実では?
山椒の「椒」は香りが良いという意味もあり、さわやかな香りが特徴的です。
若い葉や花は春に収獲して食べますが、それ以降は実を収獲して食べますよ。
実は未熟な時と完熟した時で色や収獲時期などが違います。チェックしてみました!
・青山椒や実山椒と呼ばれている
・緑色をしている
・柔らかい
・収獲時期は種類によって違うが、主に5月~6月頃
完熟した実
・主に10月~11月頃になると実が完熟し赤色になる→赤山椒と呼ばれることも
・さらに熟したり、乾燥させたりすると黒い種がはじけ出る→割山椒と呼ぶこともある
・収獲時期が遅くなるほど硬くなる
・青山椒を粉にしたものも出回るが、乾燥した果皮のみを挽いて粉にした粉山椒も10月~11月頃に出回る
種の状態も次のように違います!
・特に若い時は白くて柔らかく新鮮
・その後種は茶色から黒っぽくなり、徐々に硬くなっていく
実が完熟した時
・種は黒くなりかなり硬い
・香りや味があまりしない。苦味を感じることもある
・粉末にしても口当たりがあまり良くない
このように、山椒の実の中の種が白い時は食べることができますが、熟して黒くなると硬くなってしまうため、あまり食用には向かないのですよ。
山椒の実や種が硬い時の使い道は?
一般的に山椒は雄株と雌株があり、実を付けるのは雌株の方です。(中には雌雄同種のものもある)
実は佃煮や醤油漬けなどにして食べると美味しいですよね♪特に青山椒の実は一般的に辛味が強いので、少量ずつ食べるようにして下さいね。
山椒の実で煮物を作る時に、種は食べられるかなどをチェックしてみました!
・若い実を使うのがおすすめ→中の白い種が小さく柔らかいため、そのまま煮ても口当たりが良く食べられる
・実が緑色でも収獲時期を過ぎると、種が白色の他に茶色や黒色のものが多くなってくる
↓
実1粒が小さいので種を取り出すのは難しく、煮ても柔らかくなりにくい
種が硬くなってしまった実山椒は、ぬか床や醤油漬けに使ったり、乾燥させて粉山椒にしたりするのもおすすめですよ。
そして、秋に収獲する山椒は、実も種も硬くなっているので、佃煮にするのには向いていません。
乾燥すると比較的簡単に皮と種とに分けることができますよ♪
山椒の旬!粉の場合は?でおすすめの使い方をお話したので、チェックしてみて下さいね。
完熟した山椒の黒い種は食べても害はありませんが、風味がほどんどなく食感も良くないため、食べないことが多いですよ。
山椒に似ている植物をチェック!
山椒はミカン科の低木で、種から育てた場合実がなるまで3年~4年以上かかると言われています。
同じミカン科サンショウ属で山椒に似た植物もありますよ。
どれも赤い実を付けます。チェックしてみました!
・葉の形が似ている
・夏に花が咲く。山椒は春に咲く
・山椒に比べて葉や実の香りが弱くそれほど芳しくないことから、あまり食用とされない
花椒(ホアジャオ)
・中国原産の植物
・華北山椒山椒・四川山椒・中国山椒と呼ばれることもある
・熟した赤い実の果皮を乾燥させて使用する
・香りが強い。しびれる様なピリッとした辛味が山椒よりも強い
フユザンショウ
・冬山椒。冬でもついている葉があることから
・雌株だけでも実がなる
・葉や実の香りがそれほどしないため、一般的には食用とされない
ヒレザンショウ
・沖縄原産で中国南部でも自生している
・葉と実は柑橘系の甘い香りがする
・庭木に用いられることも多いが、葉と実は食用に用いられることも
・葉と実は辛味がある
地域によって違いがありますが、今の時期は山椒の実が楽しめる時期です。香りも味も楽しみたいと思います♪
今日何食べる?を応援してください♪
こちらも美味しい記事です♪
- 山椒の効能は食べ過ぎると?適量で健康効果もアップ♪
- 山椒の旬で粉はいつなの?部位ごとの特徴やおすすめの食べ方はコレ♪
- はちみつのアカシアとレンゲの違い!味は?使い方をチェック♪
- あごだしの粉末の栄養をチェック!メリットを活かした使い方はコレ♪
- マンゴーの品種で輸入したものをチェック!国産品との違いは?
- mctオイルとは?使い方をチェック!メリットを活かしてより効果的に♪
- 花梨はどんな果物で出回る季節は?特徴的な成分とおすすめの食べ方をチェック!
- かぶの栄養と食べ方をチェック!根と葉では違う所も?
- シークワーサーとすだちの違いをチェック!形状や風味は?似た仲間も!?
- 青パパイヤの栄養をチェック!酵素の働きを活かせるおすすめの料理も♪