ココナッツオイルってどんな食べ方をすればダイエット効果的?朝食べるのがポイント?


ココナッツオイルダイエットって、よく聞きますよね。ハリウッド女優が産後ダイエットにココナッツオイルで成功した、というのは有名ですよね。
ココナッツC

店頭でもココナッツオイルが並んでいますし、手にとって使っておられる方も多いのでは?でも、あまり今まで日本では食事で使う機会の少なかったオイル。どうやって使えばいいんでしょう?

ココナッツオイルは、見た目が白いペースト状でラードのような感じです。自然に25℃で固形になる性質があるからです。熱を加えると無色透明の液体になります。

室温でもバターほどは固くないので、わざわざ加熱しなくてもそのままで十分食べられます。でも、ダイエットのためには、どんな食べ方をすればいいのか気になりますね。

今回は、ココナッツオイルはどんな食べ方をすると、ダイエット効果が生まれるのか?について、ご紹介したいと思います。

スポンサードリンク

ココナッツオイルでダイエット!どうやって食べたらいいの?

先ほど簡単にお話ししましたが、ココナッツオイルはそのままでも食べられます。もちろん調理でも使えます。まずは、シンプルにふだんの油と置き換えてみましょう♪

なぜ、置き換えるだけでダイエット効果が期待できるかと言うと、ココナッツオイルの方がふつうのサラダ油よりも燃焼率が高いからなんです。しかも、熱に強くて加熱しても大丈夫です。

たとえば、炒め物にココナッツオイルを使ってみたり、パンに塗るバターやマーガリンの代わりにココナッツオイルを使ってみたり・・・。コーヒーなどの飲み物に加えたりしても、コクが出て美味しく飲めるんです。

ここで重要なのは、1日の摂取目安量です。ココナッツオイルは油なので、高カロリー食品になります。大さじ1杯で111kcalもあるので、摂りすぎるとカロリーオーバーになってしまいます。

1日大さじ2~4杯を目安にしましょう。初めて使う場合は、大さじ1杯から徐々に慣れていくことをオススメします。急に多く摂ると消化不良を起こして、下痢など引き起こすことがあるからなんです。

この点に注意して、油に慣れながら取り入れると安心です。確かに高カロリー食品ですが、ココナッツオイルの脂質の60%は中鎖脂肪酸といって、エネルギーに早く変わり、体に脂肪がつきにくい油なんです。

スポンサードリンク

食べるタイミングはいつ?効果的に中鎖脂肪酸を燃やす時間帯をねらおう!

では、ココナッツオイルはいつ食べるのが効果的でしょうか?それには、中鎖脂肪酸の燃焼されるのにかかる時間がポイントになります。

中鎖脂肪酸は、体内に入って3時間くらいが燃焼のピークなんです。そして、10時間以内にほとんどが分解されます。となると、1日でむだなく燃やすには食べるのがよさそうですね。

ここで、中鎖脂肪酸についてどんな物質なのかをご説明しておきたいなと思います。中鎖脂肪酸は、脂肪酸という油の主成分のひとつです。もうひとつ長鎖脂肪酸があります。

・長鎖脂肪酸・・・キャノーラ油、ラード、オリーブオイルなど
・中鎖脂肪酸・・・ココナッツオイル、母乳など

中鎖脂肪酸は水となじみやすい構造をしていて、腸から吸収されたらそのまま肝臓に入り、エネルギーとして分解されます。長鎖脂肪酸は、肝臓の前にリンパ管や静脈を通らなくてはなりません。

そのため、中鎖脂肪酸の方が早くエネルギーに変わるんですよね。その差、長鎖脂肪酸の4~5倍

上級者は糖質もコントロールしてさらにダイエット効果アップ!ケトン体質作りとは?

ダイエットには、糖質制限ダイエットというのも有名ですよね。ココナッツオイルでダイエットをする時、糖質をコントロールするとさらに効果が上がるという報告もあります。
20b83031eee2fb216c1d412852230b0e_s
糖質を制限されると、私たちの体は飢餓状態になります。糖質は大切なエネルギー源になるブドウ糖のもとですから、それが不足してしまう状態ですね。

飢餓状態になると、エネルギーを生み出すためにブドウ糖のかわりにケトン体を作りだします。ケトン体は、体脂肪が肝臓で分解されてできるんです。そしてケトン体をエネルギーとして使います。

つまり、空腹でエネルギーが足りなくなってはじめて、体脂肪を燃やしエネルギーを得る、というわけなんです。糖質がエネルギー源として十分なうちは、体脂肪は使われません。

この機能を利用して、ご飯やパン、糖質の多いお菓子などを減らして糖質をコントロールしていくと、ココナッツオイルのダイエット効果アップを狙えます♪

ただ、糖質も健康な体に必要な栄養なので、大幅に減らすのは短期間にとどめて体調をみてくださいね♪

いかがでしたか?ココナッツオイルの食べ方が分かると、ダイエット効果上げられそう!ココナッツオイルをそのまま飲むという方法もありますが、ぬめりで飲みにくいので慣れてからの方がいいです。

また、それ自体は味もないので混ぜたり、調理で使うのが初めは食べやすいと思います。甘い香りもデザートや飲み物だと砂糖やミルクの代わりになってくれます♪是非、皆さまもお試しください♪

2016年02月


スポンサードリンク


今日何食べる?を応援してください♪


こちらも美味しい記事です♪

    

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Check