「季節の野菜」の記事一覧

とうもろこしの栄養と効能♪おいしいだけじゃない!

自然な甘さが美味しく子供から大人にまで人気のとうもろこし。子供のころ縁日などで焼きとうもろこしをよく食べたことなんかも思い出します。 野菜のイメージも強いとうもろこしですが、実は食物の中でも穀物に分類されます。世界的に見・・・

枝豆の栄養と効能は?ダイエットには?

枝豆というとビールのつまみのイメージが強いですよね。私も子供のころ、父のビールのつまみに用意された枝豆を一緒につまんでいた記憶があります。 また東日本でおなじみの「ずんだ」は枝豆をすりつぶしてペースト状にしたもので、砂糖・・・

ピーマンの保存方法♪冷凍するならこの方法!

 近頃では、一年中スーパーマーケットで見かけるほど定番のお野菜ピーマンですが、本来は初夏から秋のはじめごろまでが旬の、夏のお野菜なのです。 ピーマンにはビタミンCがたくさん含まれているんですよ♪ビタミンCは美肌にもいいし・・・

トウモロコシのカロリーってどうなの?ダイエット中だけど食べちゃって平気?

夏の風物詩、夏祭り。香ばしく、美味しそうな香りに誘われて屋台の間を歩いていくと、こんがりと焼かれているトウモロコシが・・・もう、買うしかない! スーパーでも房付きのトウモロコシを見かけると、つい買ってしまいます。茹でたて・・・

みょうがって栄養あるの?効能は?

独特の香りと風味があるみょうが。さっぱりとした刺激がある味は、ちょっとした薬味にいいですよね。 ピリッとした辛味や香りが苦手っていう人もいるかもしれませんね。子どもにはちょっと刺激が強いかな、と思うことも。 決してメイン・・・

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Check