「季節の野菜」の記事一覧

菜の花の保存は冷凍で出来る?栄養を減らさない保存はコレ!

長い冬が終わりに近づき早春を迎えると、小さな緑の芽や花々が、ちらほらと顔を覗かせるようになりますね。 青々しい旬の野菜たちも、次々登場してきます。その中でも菜の花は、アブラナ科で春を代表する旬の緑黄色野菜の一つです。 私・・・

かぶの旬の時期は年に2回ある?!おいしく上手に取り入れよう♪

スーパーに行くと、割と1年中おいてあるかぶ。大根の近くに、ひっそりといますよね。 お漬物になったりスープの具になっていたり、メインにはあまりならないけれど、料理に入っていると、おっ!という気持ちになる野菜、かぶ。 実はシ・・・

ブロッコリーの栄養効果ってこんなにもすごい!

野菜料理があと一つ欲しい時や、お肉料理の付け合わせにお弁当にと、ブロッコリーは欠かせない食材ですよね♪ 緑の色合いが足りない時も、ブロッコリー1つあれば料理が映えるので、我が家でも常備しています。 そんなブロッコリーです・・・

ほうれん草を冷凍保存! どれくらいの期間大丈夫?

料理のメインにはなかなかならないけれど、副菜には、活躍してくれるほうれん草。何かもう1品欲しいときに、胡麻和えやおひたしなどがありますね!  色も鮮やかな緑色で食卓に彩りを与えてくれる、緑黄色野菜ではないでしょうか。 し・・・

ほうれん草の冷凍方法♪栄養を残すには?

夏でも冬でもおいしくて、和食でも洋食でもたびたび登場。濃い緑いろが、いかにも「栄養あります、私!」と主張しているほうれん草。使い勝手がいいこともあって、我が家では常備野菜の一つです。 お味噌汁の具、お弁当にソテー、パスタ・・・

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Check