アボカドの食べ過ぎでアレルギー?ラテックスアレルギーやヒスタミンが原因?


おしゃれな食卓にのぼる食材といえば、アボカドも挙げる方も多いかもしれませんね。私もおもてなしの時にはよく使います。
145510518fc6e9b316598ca4b3f2e4e4_s
サラダにしたり、ディップにしたり、洋風はもちろんですが、お寿司など和風にもよく合います。うちではマグロと合わせてわさび醤油で食べる事が多いです。

アボカドは美容、健康に良いと言われていて、特に女性に人気。脂質は多いけれど、質のよい油ということでダイエット中にもおススメ♪でも、アボカドでアレルギーを起こすことも! 

そこで、アボカドを食べ過ぎるとアレルギーが起こるのは本当なのか、どんな原因なのかをご紹介いたします!

スポンサードリンク

アボカドを食べ過ぎるとアレルギーを起こす?

アレルギーのもとになる物質を含んだ食べ物を食べて、アレルギーを起こすことを食物アレルギーといいます。ほんとにたくさんの食物アレルギーがありますね。

卵や牛乳など食物アレルギーは色々ありますが、実は果物によるアレルギーが最も多いんです!

そう、アボカドは果物です。そして、アボカドを食べてアレルギーを起こすことはたしかにあります。

主なアレルギー症状

  • イガイガ感
  • のどや舌の腫れ
  • 吐き気や嘔吐
  • じんましん

時に呼吸困難を伴う重度のアレルギー反応(アナフィラキシーショック)を起こすことがあります。

アボカドの場合、疑われるのはラテックスフルーツ症候群

ラテックスフルーツ症候群とは?・・・ゴム手袋のラテックスというゴムの樹液成分によく似た構造のタンパク質を含む食品を食べて起きるアレルギー

アボカドの他にも次のような果物でアレルギー症状が起きることがあります。

ラテックスフルーツ症候群が報告されている果物
・・・キウイ、くり、バナナ、パパイヤ、いちじく、メロン、マンゴー、パイナップル、ももなど

予防するにはどうすればいい?

もしもご自身がラテックスフルーツ症候群だと分かった場合、予防法が気になりますよね。

卵や牛乳のアレルギーなどよくある食物アレルギーだと、加熱すると症状が軽くなる例があります。加熱することで、たんぱく質の構造が変化するからです。

でも、ラテックスフルーツ症候群の場合は加熱ではあまり症状に変化が得られない場合があります。それに、ほとんどの果物は生で食べる場合が多いですよね。

アボカドも生で食べることがほとんどだと思います。アレルギー反応は体調のよくない時に表れやすいので、そのような時は食べないようにするのが一番の予防になります。

アレルギーに気づくタイミングは、ゴム手袋に接触した時にアレルギー反応がでてから果物にも反応するのですが、逆に果物から反応が起こる場合もあります。

アボカドなどでアレルギーが出た場合は、念のためゴム手袋に触れる際にはパッチテストをしておくと安心です。アレルギー対応のために、ラテックスフリーの使い捨て手袋もあります♪

スポンサードリンク

ヒスタミンの刺激も原因かも?ヒスタミンによる仮性アレルギー

アボカドを食べるとヒスタミンが原因で異常が起こることがあります。

ヒスタミンとは?・・・くしゃみ、鼻水、かゆみなどの症状を起こす成分。鼻炎や花粉症、アトピーの原因になります。

アボカドにはヒスタミンのもとになるヒスチジンが多く含まれていて、多くとりすぎると消化酵素による分解が追いつかず、ヒスタミンの血中濃度が上がってしまうんです。

ふつうに食べていて大丈夫でも、アボカドをたくさん食べ過ぎると体調を崩す場合がありますので注意が必要なんですね。

ヒスタミン不耐症・・・ヒスタミンを分解する酵素の分泌量が少なく、腸内環境も低下していて悪玉菌が増えた状態で、体内のヒスタミンが過剰になりがちな状態
ffb181ca1982b8b178302b84dd90893b_s
ヒスタミン不耐症では、アボカドの他に魚やチーズ、トマトなどのヒスタミンを多く含む他の食品で同じような症状が起きることがあります。チェックしておきましょう。

ヒスタミンを多く含む食品・・・サバ、マグロ、トマト、ナス、ほうれん草、豚肉、サラミ、卵白、チョコレート、ココア、コーヒー

ちなみに、アボカドに多く含まれるヒスチジンは、それ自体は私たちには必要な栄養です。子供の発育を助け、神経に働きかけて関節炎を改善するなどの効果があります。

食べ過ぎなければ体には良い成分なので、ご安心ください♪

ヒスチジンを多く含む食品・・・カツオ、マグロ、バナナ、アボカド、子牛肉、鶏肉、チェダーチーズ、ハム、ドライミルク

アボカドでアレルギーなどの症状が起きることがあるとは驚きですね。我が家でもアボカドを食べる時には、みんなの体調や食べたときの様子にも気を付けて、美味しく楽しく食べていきたいと思います♪

2017年02月


スポンサードリンク


今日何食べる?を応援してください♪


こちらも美味しい記事です♪

    

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Check