ゴーヤに含まれる栄養とその効果とは?ゴーヤのすごいところがいろいろ!!
ゴーヤというと、最近では各地で、しかも普通にお店でも見られるようになってきた野菜の1つですよね。
しかし、別名がにがうりと呼ばれるくらいに、味が苦い野菜でもあります。
そのせいか、食べづらいイメージがついてしまって、子どもをはじめ、苦手だという人も多いんですよね。私も、そのうちの1人です。
でも、苦手だからといって食べない!というのはもったいないこと!!その理由は、ゴーヤにはたくさんの栄養があるからなんです。
どういう栄養が、どのくらい含まれているのか?なんて、知っているようで意外と知らないですよね!
含まれている栄養やその効果が分かれば、食べることはもちろん、お料理することもさらに楽しくなります♪
そこで今回は、ゴーヤに含まれている栄養とその効果について、あまり知られていない情報と合わせてご紹介します。
ゴーヤにはビタミンCがたっぷり♪
ゴーヤに含まれる栄養と聞いて、考えてみてもなかなか分からない理由。それもそのはず。ゴーヤはほとんどが水分で、その割合は9割なんです。
そのせいか、ゴーヤの下処理で塩揉みをすると、たくさんの水分が出てきます。新鮮なゴーヤは、より多くの水分を含んでいるので、みずみずしいですよね。
このように含まれる栄養で水分がダントツに多い野菜だと、一見、栄養ってあるの?と思われがちですが、きちんと身体にとって嬉しい栄養が含まれています。
ここで、野菜の栄養としてまず思いつくのがビタミンCですよね!もちろん、ゴーヤにもたくさんのビタミンCが含まれています!
量はこのくらい!
ビタミンCの含有量
ゴーヤ100g(半分弱)・・・・・76mg
キウイ50g~100g(小1個~大1個)・・・・・69mg
ゴーヤは1本あたりで250gくらいなので、100gは約半分の量なんです。そこでビタミンCを多く含む果物として、有名なキウイと比べると・・・。
あんなに、ビタミンCが多いということで話題のキウイでさえも、かなわないんですよね!
このように、ビタミンCが豊富に含まれているゴーヤですが、その他にも、ゴーヤには栄養がたっぷりと含まれています!詳しくはこの後で♪
こんな栄養もたっぷりと含まれているゴーヤ!
さて、ビタミンC以外となると、ゴーヤに含まれている栄養で次に思い付くのは何かというと、そう!カリウムですよね!
この栄養はゴーヤだけではなく、さまざまな野菜に豊富に含まれているんです!
量はこのくらい!
カリウムの含有量
ゴーヤ100g(半分くらい)・・・・260mg
ブロッコリー100g(1/3房ぐらい)・・・・160mg
カリウムが豊富に含まれている、ブロッコリーと比べても、これだけの差があるので、すごく多いということですよね!
でも、ゴーヤに含まれる栄養は、それだけではありません。
他には、食物繊維や鉄分なども豊富に含まれているんですよ~♪特に女性にとっては、嬉しいですよね!
量はそれぞれこんな感じに含まれています!
食物繊維の含有量
ゴーヤ100g(半分くらい)・・・・2.6g
青ピーマン100g(2個ぐらい)・・・・2.3g
鉄分の含有量
ゴーヤ100g(半分くらい)・・・・0.4mg
トマト100g(1/2個ぐらい)・・・・0.2mg
一見、栄養が豊富に含まれているように思われている、ピーマンやトマトと比べても、やはりゴーヤの方が、食物繊維も鉄分も多く含まれているんですよ!
ゴーヤにはこんなにスゴい効果が!
では最後に、ゴーヤに含まれる栄養がどのような効果をもっているのかについて、ご紹介します。
ビタミンCやカリウムなど、その他さまざまな栄養が豊富なゴーヤ。ということはまず、ゴーヤには抗酸化作用があります。
身体が内部から酸化していったり、老化していくのを防いでくれる効果をもっているので、特に疲れやすいという方には、おすすめですね♪
また、ゴーヤに含まれるビタミンCは、野菜のなかでは珍しく、加熱に強いものなので、茹でて食べてもしっかりと摂ることができるんですよ~♪
カリウムについても、血圧を下げる効果があるので、高血圧でお悩みの方にもゴーヤはおすすめです。
食物繊維はお通じをよくしたり、血糖値を下げる効果ももっていて、鉄分は貧血を改善してくれる効果ももっています。
このように、ゴーヤは身体にとって嬉しい栄養が、豊富に含まれている野菜なので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
今日何食べる?を応援してください♪
こちらも美味しい記事です♪
- ゴーヤの苦味の取り方でレンジは使えるの?ビタミンCが壊れない方法をご紹介します♪
- ゴーヤの苦味は栄養がある?茹でたり水にさらしたりすると減ってしまうの?
- ゴーヤの栄養はわたにもあるの?捨てずに活用する方法をご紹介♪
- ふきに含まれる栄養とその効能とは?ダイエットや高血圧の方にはおすすめです!
- イカに含まれる栄養の効果とは?メタボ対策におすすめです!
- 大根に含まれる栄養の効果とは?胃もたれのときには大根がオススメ♪
- はちみつの効能は?肌にいい効果いろいろ♪
- ケールの栄養とその効果!秘められたすごいパワーとは?
- なすの保存方法は常温がいい?保存の仕方いろいろあります♪
- マンゴーのカロリーと糖質は?上手に食べればダイエット効果も!?