本当なの??カット野菜には栄養が無いってハナシ

今やコンビニやスーパーなどで売られているカット野菜。手間も省けて、色んな野菜が摂れて、とても便利ですよね! うちでもカットして冷凍されたブロッコリー、よく買います!食べやすい大きさにカットしてあるから、さっと熱を通せばシ・・・

きのこは冷凍すると栄養がアップするの? その仕組みとは?

きのこの美味しい季節になってきましたね。多くのきのこは一年中出回っていますが、やはりきのこと言えば秋!! 焼いても、煮ても、鍋にしても、きのこからエキスがでてきて、これが本当に美味しいのですよね♪ しめじ・えのきだけ・ま・・・

レモンの栄養と効能は? ビタミン類やクエン酸などのパワーに注目!

体にいいとよく聞くレモン、ビタミンCがたくさんとれて、美容にも健康にも良さそう! 果汁をしぼって飲み物にしたり、スライスにしてはちみつ漬けにしたり、料理に添えたり、食卓でも出番がいっぱいです。 我が家でもレモンをリンゴ酢・・・

コーヒーを飲みすぎると気持ち悪いのはなぜ?カフェインの取りすぎに注意!

毎日の生活の中で、ほっと一息つきたい時や、気持ちをリフレッシュしたい時などに、飲みたくなるコーヒー。あの香りがすると、つい手が伸びてしまいますよね。 朝や仕事の打ち合わせ中に飲むコーヒーは、頭を目覚めさせてくれますし、食・・・

ひじきは栄養豊富だけど、ヒ素が含まれている? 本当に有害なの?

ひじきは、縄文時代からあると言われている伝統的な食品で、その歴史には驚かされます。 今はひじき料理のレシピも増えましたが、以前我が家ではひじきと言えば煮物ばかりで、一緒に煮る具が変わる位でした。 私は、栄養があるからひじ・・・

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Check