チンゲン菜の虫食い部分は食べても大丈夫?害虫の種類にはどんなのがあるの?
今の時期にとても出回っている野菜の一つにチンゲン菜があります!手軽に買える・使い道が多い・栄養もある事から以前の記事でも取り扱ってきました。
チンゲン菜の冷凍保存について
チンゲン菜の栄養と効果について
我が家でも使う頻度は上昇中なのですが、ちょっと気になるのが、まれに虫食いの葉があること!
一箇所だけ丸い穴が開いていることもあれば、かなり多く開いていることも…。
また、チンゲン菜は栽培期間も短いですし、比較的簡単にできることから、家庭で作る方も多いですよね。
自分で栽培するので安心ですし、作る喜びも味わえます♪しかし虫食いの被害はやはり多く、それなりの予防や対策は必要。
そこで、チンゲン菜の葉は虫食い部分も食べれるの?害はあるのか、対処法についてもお話していきます。
チンゲン菜にはどんな虫がついてしまうの?アブラナ科なのも関係あるの?
チンゲン菜を購入してしばらく食べていなかったら、葉が虫に食べられていて、よく見たらアオムシがいたなんてことも!
アオムシだけではありません。かなり小さいものや、黒っぽいものもあります。主な害虫を挙げてみました。
・アオムシ…モンシロチョウの幼虫
・キスジノミハムシ…葉に1mm~2mmの小さな穴を開ける
・カブラハバチ…黒っぽい色をしている
・ニセダイコンアブラムシ…葉などの汁を吸うが葉に穴をあけることはほどんどない
・ダイコンハムシ…葉に円形の穴を開ける
他にも数多くの種類の害虫が発生しますから、チンゲン菜は小さな敵が多いのです!
特に、コナガやアオムシは多く発生して、アオムシはたくさん集まると、葉脈以外の部分をほぼ食べてしまうほど…。
レタスなどのキク科の植物は、アブラムシなどはつきますが、一般的に虫がつきにくいと言われています。
しかし、チンゲン菜やキャベツはアブラナ科で、アブラナ科の植物を好む虫って多いのですよ~。
ちなみに、アブラナ科の植物には辛味成分が入っていて、モンシロチョウやコナガがその匂いに誘われて集まってくるんですって。ちょっと意外ですよね。
チンゲン菜の虫食いの部分は食べても大丈夫?
先ほどお話した害虫のコナガなどは、葉に潜ってしまうこともあって駆除しにくいんですよ。
私は、虫食いの穴が少しなら、そこだけ切り取って調理しています。しかし、穴がたくさん開いている時はその葉全部を捨てないといけないでしょうか?
今まで挙げてきた害虫は、チンゲン菜に被害をもたらしますが、人体には無害ですので、虫食いの所を食べても問題ないですよ。
また実際に穴の開いた葉を加熱して食べて、具合が悪くなったという報告もありません。
ただ虫食い部分は周りが傷みやすく、変色している時などは要注意!その部分は食べない方が良いですよ。
チンゲン菜の虫食いが発生しやすい時期っていつ?
チンゲン菜は比較的暑さにも強いので、ほぼ日本全国で栽培されていますよ。
品種も割と多く、農家さん向けのもあれば、家庭菜園におすすめとして売り出されているものも♪
種蒔きの時期は、ハウスやトンネル栽培の場合は真冬の今もですが、多いのが春か秋!
そして、若い芽の段階で害虫に食べられてしまうものも多いのですよ~。
先程挙げた害虫は、発生時期が春先か秋口・または4月~11月のものが多く、一気に発生してしまうと、虫食いの被害がどうしても大きくなってしまうのです。
チンゲン菜の虫食いを予防することってできるの?
私は、買ってきたものを食べるだけなので、それほど虫食いの被害に逢わないですが、農家さんや家庭菜園でチンゲン菜を作っている方は大変!
簡単に害虫を退治したり予防したりして、チンゲン菜をきれいに作る方法はあるのでしょうか?
土中に産卵している場合もあり、その対策にはなりませんが、種蒔きした後の早い段階で目の細かい防虫ネットや不織布を被せるのも有効ですよ。
また、無農薬にこだわりたい方もいらっしゃると思いますが、病害虫を防除するために農薬を使うのも手です。
しかし、同じアブラナ科のキャベツには使えるのに、チンゲン菜には使えないのもあります!
意外とチンゲン菜に適用する薬剤は少ないので、使用できるか確かめてから使ってみてくださいね。
そして、栽培中に害虫を見つけたら退治してしまうのも重要。アブラムシはウィルスを媒介するのでご注意をです!
想像以上に、チンゲン菜は虫がつきやすいという事を知りました。虫に食べられている葉があったら、よく周りを見て食べていこうと思っています。
今日何食べる?を応援してください♪
こちらも美味しい記事です♪
- チンゲン菜の保存はどうやってするの? 冷凍しても大丈夫?
- チンゲン菜の栄養と効果は? 尿酸値が気になる人におススメ!
- いんげんの旬と栄養価 下処理とゆで時間 やっぱりインゲンは胡麻和え?
- 山菜の種類 春にはどんなものがある?食卓に並ぶのが待ち遠しい♪
- 秋の野菜の一覧と美味しいレシピは?秋野菜といえばこれ♪
- びわの皮にはどんな栄養があるの?抗酸化作用による健康効果について♪
- 夏野菜の種類は?夏野菜の栄養はどんなものがある??
- 鮭の骨にはどんな栄養があるの?骨まで美味しく食べる方法は?
- 酢生姜にはどんな効果があるの?加熱すると効果がUP!
- かぼちゃの種類で北海道産のはどんなものがあるの? 特徴と美味しさの秘密は?