ししとうと青唐辛子の違いは?赤く熟すと辛くなるの?


ししとうは一年中出回っていますが、これから旬を迎えさらに食べる機会が増えそうです。

鮮やかな緑色をしているので、少量加えただけでも彩りが良くなりますよね。

そして、青唐辛子は出回る時期が長くありませんが、野菜売り場などに並ぶことがあります。

以前の記事、唐辛子と鷹の爪の違いは?では、赤唐辛子についてお話しました。

今回はししとうと青唐辛子の関係がテーマで、見た目が似ていますが、同じものなのか違うものなのか気になる所です。

そこで、ししとうと青唐辛子にどんな違いがあるの?辛さなどを比較しながら、それぞれに合った食べ方を見てみました。

スポンサードリンク

ししとうと青唐辛子の特徴は?違う所をチェック!

ししとうは、漢字では獅子唐と書きます。先端の部分が獅子の顔(口)に似ていることから、そう名付けられました。

特徴などを大まかにチェックしてみたのがこちらです。

・別名…獅子唐辛子

・分類…ナス科トウガラシ属で、唐辛子の仲間

・広まったのは、第二次世界大戦後の昭和中期頃

・青唐辛子を品種改良してできたもの

・唐辛子は甘味種・辛味種に2分され、ししとうは甘味種の代表的な品種

・甘唐辛子とも言われている

・ピーマンと性質が似ている

・辛味は少なく、ほろ苦い

・旬の時期…6月~8月頃

・主な産地…高知県・千葉県

そして、青唐辛子についても見てみました。

・別名…青なんばん。北海道など一部の地方では、唐辛子のことをなんばん(南蛮)と呼んでいる

・分類…ナス科トウガラシ属

・品種名ではなく、一般的に赤くなる前の未熟で辛味が強い唐辛子のことを言う(青唐辛子が完熟したものが赤唐辛子)

・外国産のものだとハラペーニョ(メキシコ)や韓国産のものが有名

・国内では鷹の爪や伏見辛などの青唐辛子が使われている

・熟しきっていない甘味種の伏見(甘長)唐辛子や万願寺唐辛子も青唐辛子と言う場合がある

・旬は主に6月~9月頃

ししとうも青唐辛子もトウガラシ属なので似ている所もありますが、辛さや食べ方などが違いますよ。

スポンサードリンク

ししとうと青唐辛子のおすすめの使い方はコレ♪

赤唐辛子は乾燥したものを使うことが比較的多いですが、ししとうや青唐辛子は生のものを使うことが多いです!

しかし、お話しした通り辛さが違うので、それぞれに合った使い方があります。チェックしてみました。

ししとう

・種を取り除かないで丸ごと食べることができる

・抗酸化作用があるβーカロチンを多く含み、油を使った料理だと吸収率がアップする

・特におすすめは天ぷらや炒め物

ししとうは、水分が少なかったり高温すぎたり肥料不足だったりすると、ストレスで辛くなってしまう場合があります。

その場合は辛いヘタと種を取り除いて、調理して下さいね。

青唐辛子

・赤唐辛子よりも青臭い

・加熱すると辛さが和らぐ傾向にある

・調味料として使う…柚子胡椒・味噌・しょうゆベースのつけだれなどに混ぜる

・細かく刻んで炒め物の具として使う…パスタや肉野菜炒めなどに加える

・鍋物の汁やスープに

柚子胡椒を作る時辛いのが好きな方は、万願寺唐辛子など甘味種の唐辛子を使うと、辛さが物足りなく感じるかもしれません。

辛味種の青唐辛子を使って作ってみて下さいね♪

一方辛いのが苦手な方は、甘味種の唐辛子を使うと辛くなくマイルドでありながら、唐辛子の香りがちゃんとするのでおすすめですよ。

ししとうと青唐辛子は熟すと辛くなるの?

ししとうや青唐辛子は緑色をしていますが、収穫時期を遅らせるとどちらも熟し赤くなります。

なかなかお目にかかれませんが、赤いししとうも売り出されていますよ。

唐辛子には緑色の時の方が辛い品種もある一方、赤く完熟した時の方が辛い品種も多いですよ。

ししとうは赤くなると辛味が少し増す場合もありますが、甘味もあるので、緑色のししとうと同じような食べ方で食べることができます。

しかし、赤くなって日数が経ったものはかたく張りがなくなっていたり、本来白色の種が茶色や黒色に変色したりしている場合も…。

を取り除いて、早めに食べて下さいね。ちなみに次のようなししとうは、辛い場合が多いですよ。

・上のヘタの部分の形が丸い…普通のししとうは多角形で角ばった形をしている

・曲がっていたり末端の部分が細くなっていたりする

・種が少ない

・香りが強い

これから暑くなってきますがししとうにはビタミンC、青唐辛子には辛味成分と疲労回復効果のある成分が豊富に含まれています。

上手に使い分けて、夏バテも乗り切っていこうと思っています♪

2021年06月


スポンサードリンク


今日何食べる?を応援してください♪


こちらも美味しい記事です♪

    

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Check