きゅうりは栄養が無い? ギネスに載ってるってホント?
Guinness World Records っといえば、背の大きい方や、超人と言われる方や、大勢で大きな食べ物を作ったり大人数でスポーツしたりして、世界記録を作り、それを記録して載せている本として有名です。
ギネスブックに、超人などの記録の他にも野菜がギネスブックに載っていたりするんだそうです。その中で驚いたのが、きゅうりがギネスブックに載っているという噂。
きゅうりがギネスブックに載っていると聞いて、巨大なきゅうり? 小さいきゅうり? 赤いきゅうり?っと、形や色などで、ギネスブックに載っていると思いがちですね。
実は、栄養が無い野菜としギネスブックに載っているんだとか?きゅうりに栄養が無い? ギネス認定されてるってホント!?
きゅうりに栄養はないの?
きゅうりといえばお新香にしたり、サラダ入れたりと、重宝する野菜ですが、栄養が無いって本当なんでしょうか?
きゅうりは国際的な野菜♪
気になるきゅうりの栄養なんですが、きゅうりに栄養が殆ど入っていないっていうのが事実です。きゅうりは、水分が殆どの野菜なので、栄養はあんまり無いんです。
きゅうりに含まれている水分量は、90パーセント以上で、その他に、含まれている栄養価はこれです。
- ビタミンC
- カリウム
- カロチン
っとなっており、その他に目立った栄養価が無いんです。その事から、1987年なんですが、ギネスブックに「世界1カロリーが低い果実」として認定されたんです。
世界1カロリーが低い果実? 野菜じゃないの?
「きゅうりは世界1カロリーが低い果実」違和感を感じたのは、私だけでしょうか? 青臭いきゅうりが果物!?
どう見ても野菜! きゅうりは果物じゃないでしょ~!! そうなんですが、植物学的にいうと、
きゅうりは、果菜類に分類されるんです。
果菜類!? 初めて聞いたんですが、野菜と果物の両方な食べ物の事を言うんです。果菜類の代表的なものでいうとこれです。
- トマト
- メロン
- かぼちゃ
- とうもろこし
- なす
- ピーマン
- ズッキーニ
- えだまめ
- オクラ
などがあり、このカテゴリーにきゅうりも入るんです。
しかし実際には、野菜と言う意見と果物という意見が、混同しているので、間を取り両方って事になっている状態です。
トマトを例題に取ると、トマトも最初は長年野菜として、長期にわたり世間に認識されていたのに、最近ではトマトの事をフルーツトマトという果物みたいな、存在になってきている現実。
きゅうりもいつか…フルーツきゅうり1本1500円で木箱に入れられ売られる日が来るのかも?
きゅうりは他の野菜の栄養を破壊する破壊王!?
きゅうりに栄養はほとんど無いんですが、他の栄養を破壊する、野菜界の破壊王なんだとか?
なんじゃそりゃ?…ですよね?(笑)きゅうりが破壊王!?・・・信じがたいですが、実は・・・そうなんです・・・。
きゅうりは、他の食材のビタミンC を破壊
なんで? きゅうりがビタミンCを破壊? どういう原理かよく分かりませんよね? きゅうりには、ビタミンCが含まれているのに、他の食材のビタミンCを破壊するなんて・・・
原因は、アスコルビナーゼっという酵素。アスコルビナーゼ? とはなんでしょう?
アスコルビナーゼはアスコルビン酸酸化酵素の事をいい、一部のビタミンCを酸化させる性質があるんです。アスコルビン酸酸化酵素が含まれる食材なんですが、きゅうりの他にもあるんです。
- にんじん
- かぼちゃ
- バナナ
- りんご
- きゅうりが苦いのは腐ってるの!?
- きゅうりって苦い! ククルビタシンのしわざ!
- きゅうりって冷凍できるの? シャキシャキ保存する方法は?
- きゅうりはカロリーが低いのでダイエットに最適? 酵素ホスホリパーゼとは?
- きゅうりを保存するときに長持ちさせる方法とは?手軽にできる調理保存法まで♪
- きゅうりを食前に食べた時の効果は?適量は?ダイエットにもおすすめ♪
- 人参の食べ過ぎは生でだと体に良くないの?酸化酵素の影響はあるの?
- 人参の栄養は加熱するとどうなる?β-カロテンやビタミンCなど壊さず摂るコツをご紹介♪
- 本当なの??カット野菜には栄養が無いってハナシ
- 冬瓜は栄養があってカロリーが低い? 肥満の予防にもなるカリウムとサポニン♪
などがあります。
他の食材のビタミンCを、破壊するとなると組み合わせが重要になってくるんですがどうすればいいんでしょうか? アスコルビン酸酸化酵素の、食材を一緒にしなければいいんでしょうか?
ビタミンCを破壊しない方法
きゅうりやにんじんを入れて彩り鮮やかにサラダを作り、食べても、アスコルビン酸酸化酵素により、ビタミンCが破壊されては、食べている意味があるの?っと思ってしまいませんか?
せっかく食べるなら、美容や健康に良いビタミンCを摂取したいものです。何か良い方法はないのかな~?っと調べたら、発見!!!!
アスコルビン酸酸化酵素を上手に扱い、ビタミンCを破壊させない方法があるんです。それが、酢を利用したり、熱を加える事。
アスコルビン酸酸化酵素は、酢を加えるとビタミンCを壊す動きをしなくなるので、ビタミンCを豊富に含む食材と、きゅうりを一緒にしても大丈夫なんです。
他にも熱を加える事で、アスコルビン酸酸化酵素が、働かなくなり、ビタミンCを破壊する事はなくなります。
きゅうりでサラダを作るときは、酢が入ったドレッシングを使ったり、熱を加えるとビタミンCを失う事はなく、ちゃんと摂取する事が出来ます。