カリフラワーの茹で方でレンジは使えるの?鍋で茹でた時との違いとは?
カリフラワーといえば、ブロッコリーとよく似たつぼみをつけた野菜の1つですよね。
今でこそ冬を越せる品種も作られるようになりましたが、元々は低温環境には弱く夏が食べ頃の野菜だったんです。
最近はビニールハウスなどで年中作られる野菜が増えてきたので旬が分かりにくくなりましたが、カリフラワーは夏に食べるのがおすすめです。
その夏におすすめのカリフラワーに含まれる栄養素というと、やはりビタミンCが豊富なんですよね!
ブロッコリーに含まれる量には若干及びませんが、100gあたり約50gもの量のビタミンCが含まれています。
見た目が白いのでそれほどビタミンCが含まれているようには見えないので、意外ですよね!
茹でる以外にも、蒸したり煮たり焼いたりなどいろいろな調理方法で使える食材なので、カリフラワーは万能な野菜の1つです。
しかし、そんな万能なカリフラワーですが電子レンジを使って料理するとどのようになるのかというと実はあまり知られていないんです。
そこで今回はカリフラワーの茹で方でレンジは使えるのかどうかについて、豊富に含まれるビタミンCはどうなるのかも合わせてご紹介します。
カリフラワーはレンジで調理できるの?
カリフラワーはいろいろな調理方法で料理できる食材ですが、やはり茹でて食べることが多いですよね。
きっと、たっぷりの塩を入れて沸騰させたお湯で茹でて火を通すというのが一般的です。
しかし、カリフラワーにはビタミンCが豊富に含まれています。ビタミンCは加熱すると壊れてしまいますよね。
カリフラワーに含まれているビタミンCも例外ではないんですよね。茹でるとやはり壊れてしまいます。
ということは、鍋で塩茹でしたカリフラワーでは栄養素がきちんと摂取できていないということなんですね。
これではせっかく意識してビタミンCを摂ろうとカリフラワーを食べていたとしても、意味がありません!
そこで、同じ茹でる方法でレンジを使ってカリフラワーを調理する方法をご紹介します。
2.分けたカリフラワーを水でよく洗い、水気を切らずに耐熱のボウルなどに入れ、ひとつまみほど塩を振ります。
3.あとはレンジに入れるだけです。時間はカリフラワーの量によって変わりますが、100g(約1食分)で約1~2分くらいです。
たったこれだけで鍋で塩茹でしたのと同じように仕上がります。時短したい時にはおすすめです♪
また鍋で茹でる時には塩をたっぷり使いますが、レンジで調理する時にはほとんど塩を使わないので減塩されている方にもおすすめですよ!
レンジを使うとカリフラワーがボロボロになるのも防げます!
カリフラワーを茹でるときに鍋で塩茹でする方法で調理すると、せっかくのカリフラワーの蕾がボロボロになったというような経験ありますよね。
私もカリフラワーやブロッコリーを鍋で塩茹でしたときに、ボロボロにしてしまって出来上がりの見栄えをきたなくしてしまったことがあります。
なぜこのようなことが起こってしまうのか、原因は知られていないので意外に感じました。
カリフラワーを丸ごと茹でるわけにはいかないので、やはり小房に分けてから茹でるということになりますよね。
原因は小房に分けすぎることなんです。食べやすい大きさといっても、小房に分けすぎるとやはりボロボロになりがちです。
そして、火加減や茹で時間にも注意が必要ですね。火加減を強くしすぎると、カリフラワーがそれだけ鍋の中で動きます。
あちこちに当たることで蕾がとれやすくなってしまいますし、茹で時間が長すぎてもボロボロになってしまいます。
なので小房に分けるまでのカリフラワーの大きさにもよりますが、弱火~中火で時間は長くても2分までですね。
しかし、レンジを使えばこのようなカリフラワーがボロボロになってしまうことも防げるんです!
レンジに入れる時間は同じく1~2分で、茹でるというよりは蒸す方に近いので蕾がボロボロになりにくいです。
そのため、出来上がりの見栄えを良くしたいという場合は塩茹でよりレンジで調理することをオススメします♪
カリフラワーの色をより白くするためのオススメの調味料とは?
カリフラワーを茹でると仕上がりの色が悪くなったということをよく耳にします。
鍋で塩茹でする場合であれば、塩を入れるだけでかなり色合いはきれいな白色に仕上がります。
ではレンジを使う場合はどうすればいいのかというと、酢を使うことをオススメします。
酢を使うことでカリフラワーを表面上は酸性にしますので、変色をおさえることができるんですよね。
ということで、今回はレンジを使ったカリフラワーの調理法をご紹介しました。簡単ですのでぜひお試しくださいね♪
今日何食べる?を応援してください♪
こちらも美味しい記事です♪
- カリフラワーの茹で方に小麦粉のマジック!白く美しく栄養も逃がさず食べよう♪
- カリフラワーの栄養はブロッコリーとどう違うの? たんぱく質やビタミンなどを比較してみました♪
- カリフラワーの栄養と効果は? 肌荒れやダイエットにも良いその理由とは?
- カリフラワーの花は食べれるの?育ち過ぎた場合や生でも美味しく♪
- ゴーヤの苦味の取り方でレンジは使えるの?ビタミンCが壊れない方法をご紹介します♪
- とうもろこしの茹で方は? レンジで皮を残してチンでOK!
- ほうれん草の簡単茹で方のコツ! レンジでもフライパンでも♪
- モロヘイヤの茹で方は電子レンジではどうするの?簡単調理の仕方はこれ♪
- そら豆の茹で方はさやごとの方がいいの?美味しくなる茹で方とおすすめの食べ方を一挙ご紹介♪
- とうもろこしは茹で方でこんなに違う!食感別おいしい茹で方!