甘酒の糖質はどのくらい?血糖値の急上昇は防げるの?


スーパーに行くと、目の付く所に「夏の栄養補給に最適」と書かれた甘酒が置いてあります。

私は今年のにかなり市販の甘酒を飲みました。プレーンなものだけでなく、ゆずや生姜を加えたものもあって飽きる事がありません。

甘酒6

甘酒が夏バテに効果がある事や、飲むタイミングについてはこちらの記事で、詳しくご紹介しています♪

甘酒は夏バテの予防や対策になるの?
夏バテの時に甘酒を飲むベストなタイミングは?

また、この夏に念願の甘酒作りにチャレンジしました!お餅と白米のお粥それぞれに米麹を加えた2種作ったのですが、砂糖を加えなくても甘かったです。

とても美味しいのですが、甘味が強かったので糖質がどのくらい入っているのか気になりました。

そこで、甘酒の糖質ってどのくらい?血糖値の上昇についても調べてみましたので是非ご覧下さい。

スポンサードリンク

米麹の甘酒は糖質が多め?他の飲み物との比較!

食品成分表によると、米麹から作った甘酒100g中の糖質量は17.8gです。酒粕から作る甘酒の値は載っていませんでした。

しかし、酒粕そのものの糖質量は載ってます!酒粕の甘酒でチェックしたいポイントはコレ!

・酒粕100g中の糖質は18.6g

・作り方によって変わってきますが、酒粕の甘酒100g中の糖質は8g(無糖の状態)

このように、砂糖無添加ならば糖質は少ないですが、酒粕自体に甘味がないので、砂糖などを入れないと、とっても飲みにくいんです。

そこで、加える砂糖の量によって糖質量が変化してくるのですよ。

仮に甘酒100g中、10gの砂糖を加えた場合
・酒粕の甘酒100g(無糖)の糖質の8g+砂糖10g=糖質18gの酒粕の甘酒

ちなみに、市販の酒粕の甘酒は、100g当り糖質が15g位のものが多いのですよ。

しかし、砂糖を多く入れると糖質がぐんと増え、米麹の甘酒以上になってしまう可能性も。

入れる砂糖は、酒粕の甘酒100g中大さじ1杯(9g)以内にするのがおすすめですよ~。

また米麹の甘酒の糖質量17.8gが、多いのか少ないのかわかりにくいので、他の飲料100gの値と比較してみました。

・リンゴジュース(ストレート)…11.8g

・オレンジジュース(ストレート)…10.7g

・普通牛乳…4.8g

・コーラ…11.4g

糖分が多く入っていると言われているコーラより、甘酒の方が多いのは意外ですね。

しかしこれは単純な比較です!コーラはぶどう糖・果糖・しょ糖を同じ位の割合で含んでいるのに対し、米麹の甘酒はぶどう糖が多いんですよ。

ぶどう糖の効果については、甘酒は夏バテの予防や対策になるの?でお伝えしてきました。ぶどう糖の多い甘酒はメリットも多いんですよ♪

スポンサードリンク

甘酒を飲むと血糖値は急上昇するの?

夏休みに手作りした甘酒。精白米のお粥から作った甘酒は優しい甘さでしたが、お餅を煮溶かして作った甘酒は濃厚な甘味がありましたよ。糖化するとこんなに甘くなるんだと実感しました♪

そしてその時に気になったのは、特にぶどう糖の多い米麹の甘酒は吸収されやすいので、血糖値が急激に上がらないかという事。

米麹の甘酒に砂糖が入っていないから大丈夫と思う方もいらっしゃるかもしれません…。

しかし、血糖値は血液中のぶどう糖の濃さの事。ぶどう糖を多く摂ると上がりやすくなりますよ。

そして、全ての人には当てはまりませんが、飲み方によっては急に上昇する場合もあるんですよ。特に気をつけたいのは次の2つです!

・糖尿病の方や糖尿病予備軍の方が飲むこと

・空腹時に多くの甘酒を飲むこと

一般の方は、血糖値を下げるホルモンが上手く働いているので、高血糖状態が長く続くことはありません。

しかし、糖尿病の方や予備軍の方は、血糖値を下げるホルモンが上手に働かないので、血糖値が急に上がり安定しない場合があるんですよ。

甘酒7

また、空腹時に糖質の多いものを先に食べると血糖値は急に上がりやすくなります。

血糖値を緩やかに上げていくのには、甘酒を空腹時に多く飲まない事が大切。

飲む順番を後にしたり、豆乳やヨーグルトなどに混ぜたりするのもおすすめですよ♪

こちらの記事でも、甘酒の飲むタイミングや効能などについて紹介していますので是非ご覧ください。
→→→甘酒にはどんな効能があるの?飲む時間はいつがいい?

酒粕の甘酒はダイエットにも良い?米麹の甘酒より多く入っている成分♪

酒粕の甘酒には、米麹の甘酒より食物繊維がかなり多く入っています。食物繊維には、血糖値の上昇を防ぐ働きがあるんです。

糖尿病が気になる方には酒粕の甘酒をおすすめしますが、砂糖を控えめにして飲んで下さいね。

また酒粕には、注目の成分レジスタントプロテインというたんぱく質が入っていてます。

余分な脂質に引っ付いて排出してくれるので、食物繊維と同様にダイエット効果も期待できますね♪

酒蔵の酒粕は風味もそれぞれ違っていて一段と美味しそうです。今度は、酒粕の甘酒を作ろうと思ってスーパーで酒粕を購入しましたが、いつか酒蔵の酒粕でも作ってみようと思います。

2017年08月


スポンサードリンク


今日何食べる?を応援してください♪


こちらも美味しい記事です♪

    

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Check