みかんの保存は冷蔵庫でも大丈夫?実は低温に弱い?品質への影響も!
秋から冬の果物の代表といえばみかん!甘酸っぱくて手軽に食べられるみかんは、老若男女問わず好まれる果物ですよね。
それにビタミンCもたっぷりで、風邪予防や美容にとってもいい果物♪風邪やインフルエンザなどの予防、乾燥肌や手荒れなどの対策が気になる冬にむけて、強いミカタになってくれます。
ところで、みかんはどんな風に保存しておられますか?うちは保存する前に食べてしまうことが多いのですが、たまたま頂き物が重なったり、箱買いしたりすると、食べきらないうちに腐らせてしまうことも!
たいていお店では常温で売られていますよね。でも、買ってきてそのまま常温だと早く食べてしまわないと傷んでしまうし、冷蔵庫にいれちゃだめかな?野菜も冷蔵庫に入れるし・・・。
みかんの保存は冷蔵庫でもいいの?どんなことに気を付ければいいかや保存の工夫についてご紹介いたします♪
みかんの保存は冷蔵庫でも大丈夫?
みかんは早いもので9月下旬から出荷がはじまり、12~2月頃に出荷のピークを迎えます。年末年始あたりが、一番の出回り期となります。この間、ほんとにたくさんのみかんが販売されますよね。
うちでもみかんの購入頻度は一気に上がります。小さめのみかんなら子供でも2~3個ペロッと食べちゃいますし、常備しておくことが多いです。たいてい常温保存しています。
みかんは原則常温保存
みかんは本来比較的暖かいところで栽培されるので、低温はあまり向きません。ですから夏の暑い時期以外は、風通しのよい冷暗所で2~4週間保存できます。
ただ、キズやへこみなどがあると、そこから崩れたりカビが生えたりして傷んできます。特に気温が高いとカビや腐敗が進みやすくなることも!
そんな時は冷蔵保存もOKです♪ただし、おいしく保存するにはいくつかポイントがあるのでご紹介しますね♪
みかんはこうして冷蔵保存しよう!
みかんをおいしく冷蔵するには、次の2つのポイントに注意するといいですよ。
冷蔵庫の中はカビが発生しにくいですが、中には低温を好むカビもあるので絶対安全ではありません。
冷蔵庫に入れる前に必ずキズがあったり、カビが付きかけているものがないかチェックしましょう。
特に、箱入りのものは重みで底の方が圧力で傷みやすいので、箱からいったん全部出して、確認するといいですよ。
②1つ1つ新聞紙などにくるんでビニール袋に入れる
冷蔵庫の中は乾燥しているので、そのまま入れておくとシワシワになって水分が飛んでしまいます。
また、まとめて入れておくと、傷んだ時に隣のみかんにも影響が出ることが多いので、1つずつ新聞紙やキッチンペーパーにくるんでから袋に入れておくと、適度な水分を保つことができます。
みかんの保存に最適な温度は5~10℃と言われていますので、できれば野菜室に入れておくのがベター♪2~3週間くらい保存可能です。
冷蔵庫に入れっぱなしには注意しよう!
冷蔵庫で保存すると、たしかにカビ予防などはできますが、保存可能期間は常温保存とそれほど変わらないんです。いったいなぜ?
冷蔵庫で長く置いておくと甘みが減ってしまう
みかんを冷蔵庫に入れっぱなしにすると、甘みが減って酸っぱくなってしまうんです。せっかく傷まないように保存しても、おいしくなくなっては残念!
また、むきだしのまま冷蔵庫に入れると、果皮から乾燥したり、低温障害を起こして変色したり、腐ったりしやすいので気を付けましょう。
低温障害を起こすと、ビタミンCなどの栄養価も低下してしまいます。みかんといえば、栄養もしっかり摂りたい果物ですから、可能な限り早めに食べちゃいましょう~。
保存方法の工夫でおいしさを長く楽しもう♪
みかんの特性を考えると、特に冬場は常温で保存した方が、おいしさも栄養も保てそうですね。常温でできるだけ長く保存するには、次のポイントを押さえておきましょう。
暖房の入った部屋ではなく、玄関や廊下などに置いておくといいですよ。
・痛んでいるみかんを取り除く
冷蔵する時と同様、傷んでいるものは早めに取り除いて、分けて置いておきましょう。
・カゴなど通気性の良い容器に入れる
底がメッシュになっているものに入れると、通気性がよく傷みにくくなります。ない時は、段ボール箱の底に新聞紙を敷いておいても♪
・ヘタを下にして入れる
硬いヘタの部分に重みがかかるので、傷みにくくなります。重ねる時は、間に新聞紙を挟むと、より痛みにくくなります。
さらに長く楽しみたい、という時には、冷凍保存するのもOK♪丸ごと冷凍する方法と、房に分けてする方法があります。
みかんの保存方法は冷凍もおすすめ!ポイントは?ジュースや皮も冷凍♪
食べるペースや買う頻度など、その時の様子に合わせて常温保存と冷蔵保存を使い分ければ、おいしさが長く楽しめそうですね。
保存にひと手間かけることで、おいしく無駄なく食べて、みかんの効果を存分に受けて元気に冬を過ごしたいですね!
余談ですが、食べた後のみかんの皮は、少し乾かしてティーバッグに入れてお風呂に浮かすととってもいい香りです。ぜひこちらもお試しくださいね。
今日何食べる?を応援してください♪
こちらも美味しい記事です♪
- あさりの保存は冷蔵庫でも大丈夫? 活きの良さを保つにはどうすれば良い?
- みかんの保存方法は冷凍もおすすめ!ポイントは?ジュースや皮も冷凍♪
- みかんのカロリーは缶詰だと高いの?シロップは捨てるべき?
- 長芋の保存は冷蔵庫でどれ位大丈夫?変色防止の方法についてもご紹介♪
- りんごの保存は冷蔵庫でも!呼吸を抑えてより長持ちを♪
- みかんのカロリーは1個でどれ位?上手に食べておやつやダイエットにも♪
- みかん缶詰の栄養は?ビタミンに注目!加熱しても減りにくい?
- みかんの白い筋は取らない?取る?食物繊維が実の4倍!?
- みかんの栄養と効果!シネフィリンと風邪予防の関係♪
- 白菜の保存方法 冷蔵庫と冷凍ではここが違う!