みかんの白い皮って栄養あるの?!白いスジはアルベドって言います♪


冬の果物の王様、みかん。あの甘酸っぱさと食べやすさで、ついついたくさん食べすぎてしまう人も多いのでは。

私もみかんが出てくる時期には、なるべく常備して、手軽にビタミンが取れるようにしています。子どもでも自分で皮がむけるから、手間がかからなくていいんですよね(笑)。

4cd83c4b9456c54bc0b4ea7b559266ff_m

みかんって、人によって皮のむき方や食べ方に違いがありますよね。身近な果物だけに、それぞれに好みやこだわりがありそう。

私がよく気になるのは、「ほかの人って、みかんを食べる時に、果肉の白い皮やスジを取ってるの?そのまま食べてるの?」ということ。

私は、ゴワゴワするのが気になって、つい食べずに残していますが、皮やスジには栄養がある、というのを聞いたことがあるんですよね。

もし体にいいなら、食べないのはもったいない!ですよね。

みかんの白い皮やスジって、食べたほうがいいの?どんな栄養があるの?調べてみました。

スポンサードリンク

みかんの白いスジって何?食べた方がいいの?

みかんをむいたときについている白いスジ。なんか食べると食感が良くないので、気になって取ってしまうという人も多いですよね。これっていったい何なんでしょう。

これは「アルべド」といって、みかんの実の隅々まで栄養や水分を運ぶための管なんです。これがあるから、みかんが美味しくなるんですよね。

実は、みかんの皮やスジには、たくさんの栄養が含まれているんです。果肉よりも栄養があるとさえ言われているんですよ!

でも、実際にどういう効果があるのか、知らない人も多いのでは?

皮やスジには、いったいどんな栄養が含まれていて、どんな効果があるのでしょうか。

皮やスジに含まれる「ペクチン」とは?

皮やスジに含まれている栄養で、まず挙げられるのは、「ペクチン」。食物繊維の一種です。

もちろん果肉にも含まれているのですが、白い皮ごと食べると、その4倍も多くとることができるんですよ。

ペクチンの特徴は、水分と一緒になると膨らむ、ということ。余分なものを吸着して外に出してくれるから、便秘を解消してくれるんです。デトックスにも効果的♪

それに、腸内でビフィズス菌のエサになって、善玉菌を増やしてくれるので、悪玉菌を減らしてお腹の調子を整えてくれるんですよ。

また、中性脂肪を作るアミラーゼの働きを抑えてくれるので、肥満の予防に効果的!コレステロール値を下げる働きもあるとか。動脈硬化や高血圧の予防にも効果があるんです。

便秘解消やデトックス効果があるなんて、特に女性には嬉しい効果ですよね♪さらに肥満や生活習慣病の予防もできるなんて、ペクチンってすごい!

さらに、他にもこんな体にいい栄養素が含まれているんですよ。

スポンサードリンク

美容と健康に効果的な「ヘスペリジン」

もう一つ、皮やスジに多く含まれている栄養素は、ポリフェノールの一種で、ビタミンPの1つである「ヘスペリジン」。

このヘスペリジン、スジには果肉の300倍も多く含まれているんですって!

あまり聞きなれない名前ですが、実は体にいい効果がいっぱい♪

みかんにたくさん含まれているビタミンC。風邪を予防したり、体の酸化を防いでアンチエイジングに効果があったり、シミやしわを予防したりしてくれる、大事な栄養素ですよね。

でもビタミンCには、水や熱に弱く、壊れやすい性質があるんです。だから、洗ったり加熱したりする野菜に比べて、みかんはそのまま食べられるから、ビタミンCを取りやすいんです♪

そのビタミンCを壊れにくくしてくれるのが、ヘスペリジン。皮やスジごと食べることで、みかんの中に含まれているビタミンCを、より効率よく吸収できるんです。

ビタミンCと一緒に働くことで、毛細血管を強くしたり、細菌やウイルスから守ってくれたりするんですよ。

ec7512cb5d7fa62c0323ad77911b1dfe_s

また、血液の中にあるコレステロールを減らして、血の流れをよくする働きも♪冷え性を改善したり、血圧を抑えたりするのに効果がありますよ。

他にも、アレルギー物質を出しにくくして、花粉症やアトピー性皮膚炎の症状を和らげる効果も♪食道ガンや胃ガンなどになりにくくする働きもあるとも言われているんですよ。

ヘスペリジンの効果、恐るべし!!ですね。こんなにたくさんの効果があるのに、これまで皮やスジを食べずに捨てていたなんて、もったいない!

実は同じような効果が、みかんのオレンジ色の外皮にもあるんです。昔から漢方で使われている「陳皮」は、みかんの外皮を乾かしたものなんですよ。

食欲不振や風邪の予防に効果あり♪あわせて食べると、より効果がアップしますよ。『みかんの栄養って皮にもあるの?食べ方も紹介します♪』も読んでみてくださいね。

特別に手間がかかるわけではなく、ゴミも減らせて、ラクしてエコで体にもお得♪これからみかんを食べるときには、皮もスジも残さず食べるようにしようっと。

2015年09月


スポンサードリンク


今日何食べる?を応援してください♪


こちらも美味しい記事です♪

    

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Check