もずく酢の効果的な食べ方!いつ食べれば良い?相乗効果に期待♪


もずくは海藻で、色は黒っぽく細長い形状をしています。ツルツルとした食感が良いですよね♪

テレビ番組や雑誌などでも話題になる事が多く、消費量が増えていますよ。

スーパーでは、三杯酢・黒酢・ゆず酢などで和えた市販のもずく酢を見かけます。

さっぱりとした味わいなので、あまり食欲がない時にもぴったりですよね♪

もずく酢は栄養効果も高く、食べるタイミングなどを工夫すると、そのパワーがさらに発揮されるはずです。

そこで、もずく酢の効果的な食べ方は?もずく酢に多く含まれる食物繊維などに注目し、おすすめの食べ方を見てみました。

スポンサードリンク

もずく酢の効能は?相乗効果でパワーアップ♪

天然のもずくは日本で古くから食べられていましたが、今は養殖のものがとても多いです。沖縄県などが主な産地ですよ。

もずくは海藻の中でもカロリーが低く、塩蔵もずく100gで6kcal位しかありません。

それ程栄養がないように思われるかもしれませんが、次の成分を含んでいます。

・食物繊維…フコイダン・アルギン酸

・ミネラル…カリウム・カルシウム・マグネシウム・鉄など

特に豊富に含まれているのが、水溶性食物繊維のフコイダンです!アルギン酸とともにもずくのヌメリ成分で、働きも多いですよ。

そして、もずく酢で食べると、もずくと酢の相乗効果でさらにパワーアップが期待できます。

もずく酢の主な効能をチェックしてみました!

・便秘の予防と改善…フコイダン・アルギン酸が腸内環境を整える

・免疫力を高める…フコイダンの腸内の免疫を上げる効果、酢の有機酸の疲労回復効果

・血液をさらさらにする…フコイダン・アルギン酸がコレステロールを低下させ、酢の有機酸が血流を良くする

・高血圧・むくみを予防する…フコイダン・アルギン酸・カリウム

・胃を健康にする…フコイダンが胃の粘膜を保護し、酢が消化を促進する

フコイダンとの共通する効果も多く、もずく酢を食べる事で手軽に栄養補給ができますよ♪

スポンサードリンク

もずく酢はいつ食べると効果が出やすいの?

もずくには、多く流通しているオキナワモズクの他に、とても細いイトモズクや、歯ごたえがシャキシャキしているイシモズクなどがあります。

お話した通りもずく酢は栄養効果が高いですが、食べ方によってその効果は変わってきます。

もずく酢は朝・昼・晩のいつ食べても構いませんが、食事の最初に食べると、食後の血糖値の急上昇をより抑えることができますよ。

もずく酢と血糖値の上昇の抑制について見てみたのがこちらです。

・フコイダンやアルギン酸や酢には血糖値の急上昇を抑える働きがある→糖尿病の予防にもなる

・上記の成分を豊富に含んだもずく酢を食事の最初に食べると、糖質の吸収が緩やかになり、脂肪に変わりにくくなる

・満腹感が長持ちする

ダイエットをしている方も、もずく酢を食事の最初に食べると満腹感が得られやすいのでおすすめですよ。

もずく酢のおすすめの食べ方は?温かくしても♪

市販のカップ入りのもずく酢は、そのまま食べてももちろんOKですが、他の具材と一緒に食べるとさらに美味しくなります。

きゅうり・大根おろし・山菜・きのこ類・みょうがや生姜などにとても合いますよ。

もずく酢は酢の物にして食べるイメージが強いかもしれませんが、今のような寒い時期には加熱して食べるのもおすすめです!

フコイダンは加熱しても壊れることはないですし、加熱で細胞壁が柔らかくなり、吸収率が良くなるのですよ。

お酢が苦手な方も、加熱するとまろやかになるので食べやすくなります♪

もずく酢を使った温かくておすすめの料理はこちらです。

  • 汁物(和風や中華風など)
  • 鍋物
  • 炒め物
  • 天ぷら

私は、酸味と辛味がきいた酸辣湯に入れるのを気に入っていますよ。良かったら試してみて下さいね。

もずく酢を食べ過ぎるとどうなる?

もずく酢は比較的買いやすいですし、低カロリーで効能も多いです。

しかしあまりにも食べ過ぎると、食物繊維の摂り過ぎでお腹を下してしまう恐れがありますし、空腹時に食べ過ぎると、酢が胃を刺激しすぎてしまう可能性も…。

また、もずく酢には昆布やわかめほど多くはないですが、ヨウ素が少し含まれています。

甲状腺の機能に不安のある方は食べる量に気をつけて下さいね。

健康に特に心配のない方は、適量食べる分には何の問題もありません。市販のもずく酢でしたら1日1パック(70g)位で様子を見て下さいね。

フコイダンに尿のphを上げる働きがあることから、痛風や尿路結石の予防になることがわかっています。

もずく酢は生活習慣病の予防の強い味方になってくれるはずですよ。

今まで、それほど頻繁にもずく酢を食べることはなかったのですが、これからはもっと食べてフコイダンや酢などのパワーにあやかりたいと思います♪

2020年12月


スポンサードリンク


今日何食べる?を応援してください♪


こちらも美味しい記事です♪

    

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Check