ブロッコリースプラウトの栄養効果は?ブロッコリーより多く含まれている成分も!?
発芽したばかりの植物の新芽をスプラウトと呼びますが、ブロッコリースプラウトでさらに注目されるようになりました。
かいわれ大根に似ていて、サラダのトッピングなどに使うことが多いですよね♪
歴史が浅い野菜ですが、スーパーで見かけることも多くなってきました。
ブロッコリーは栄養価が高い野菜ですが、ブロッコリースプラウトが体にどう良いのかも気になる所です。
そこで、ブロッコリースプラウトの栄養効果はコレ!特に多く含まれる成分をチェックし、効率の良い食べ方を見てみました。
ブロッコリースプラウトに多いビタミンとミネラルは?
スプラウトは発芽野菜とも呼ばれていて、かいわれ大根・もやし・豆苗なども発芽野菜として有名です。
そして、ブロッコリースプラウトは2000年頃から日本の市場で出回るようになりました。
どのようなものかを簡単にチェックしてみました。
・茎…かいわれ大根よりも細く短い
・旬の時期…室内で通年栽培できるため、特にない
・味…苦味や辛味は少なく、マイルドでクセがない味
・食感…やわらかいがシャキシャキとしている
そして、ブロッコリースプラウトは次のビタミンやミネラルを多く含みます。主な効果とともに見てみました!
・βーカロチン…視覚機能を強化する。免疫力をアップさせる作用
・ビタミンE…老化を抑える。血行を改善する
・ビタミンK…血液凝固成分を作り、出血した時に止血させる効果。骨の健康を保つ
・葉酸…ビタミンB群。胎児の神経系の正常な発育を促す
・ビタミンC…コラーゲンの生成をサポートする。風邪をひきにくくする
ミネラル
・カリウム…塩分の摂り過ぎを調節する→高血圧や浮腫を防ぐ
・カルシウム…骨粗しょう症を防ぐ
そして、スルフォラファンという天然の化学成分がとても多く含まれていますよ。その効果については次でお話します♪
ブロッコリースプラウトの有効成分スルフォラファンの効果は?
スルフォラファンは今注目されている成分で、含有量の多さを謳った商品も多いです。
前駆体のスルフォラファングルコシノレートが、噛み砕くことでスルフォラファンに変化するのですよ。
解毒作用や抗酸化作用があるので、主に次のような効果が期待できます!
・ピロリ菌に対して殺菌作用がある…胃炎や胃潰瘍を予防する
・肝機能を高める効果…肝臓の解毒作用や炎症を抑える働きがあるため
・二日酔いを防ぐ…二日酔いの原因となるアセトアルデヒドの代謝を加速させる働きがあるため
・スギ花粉症の症状を和らげる
そして、育毛にも良いという研究報告もあります。
このように、ブロッコリースプラウトはビタミン・ミネラル・スルフォラファンを豊富に含んでいるので、期待できる栄養効果も多いのですよ。
品種や栽培方法によって、スルフォラファンの含有量はかなり違います!
パッケージに黄色のブラシカマークがついている商品は、スルフォラファン濃度や栽培方法などの基準をクリアしたものです。
ブラシカマークがついている商品を選ぶのもおすすめですよ。
ブロッコリースプラウトのスルフォラファンはブロッコリーより多い?
ブロッコリースプラウトと、ブロッコリースーパースプラウトが並んで売っていることがあります!
主に次の点が違うのですよ。
・栽培期間…ブロッコリースプラウトが発芽して1週間程度なのに対し、スーパースプラウトは発芽して3日程度
・切り落とす所…ブロッコリースプラウトは根元を切り落として食べることが多いのに対し、スーパースプラウトはそのまま食べることが多い(種子を取り除いてある)
そして、ブロッコリースプラウトは成熟したブロッコリーと比べて、2つの栄養素が多く含まれています!
・βーカロチン
一方、カリウム・葉酸・ビタミンCなどの含有量はブロッコリーの方がより多いです。
そして、同じアブラナ科のスプラウトのかいわれ大根と比較した時、次の成分がそれぞれ多く含まれていますよ、
・イソシオチアネート…辛味成分で強い殺菌作用がある。かいわれ大根の方がかなり多い
ブロッコリースプラウトのサプリもあり、手軽に栄養を摂ることもできます。
しかし、違った特徴を持つ野菜を種類多く食べるのもおすすめなんですよ♪
ブロッコリースプラウトの食べ方のポイントと1日の目安量は?
ブロッコリースプラウトは100gで18kcalとかなり低カロリーです。少ない量で食べ応えがありダイエット中にも安心して食べられます。
しかし、ブロッコリースプラウトだけでは栄養が摂れないので、他の野菜や肉・魚・卵などと一緒に食べて下さいね。
1日の目安量はありませんが、スルフォラファンの効果を期待したい方は、1日1パック(小)20g食べるのがおすすめです。
食べ方のポイントは2つあります!
・よく噛む…よく噛むことで細胞が壊れ、吸収率がアップするため
サラダやサンドイッチの具の他に、スムージーやジュースにするのもおすすめですよ。
調理したら栄養成分を損なわないために、なるべく早く食べて下さいね。
食べやすくで栄養価も高い、ブロッコリースプラウト!ますますニーズが高まりそうです♪
今日何食べる?を応援してください♪
こちらも美味しい記事です♪
- ブロッコリーの栄養効果ってこんなにもすごい!
- ルッコラの栄養は?多く含まれている成分と効果に注目♪
- ブロッコリーのカロリーは高いの?糖質は?ダイエットにもおすすめ♪
- カリフラワーの栄養はブロッコリーとどう違うの? たんぱく質やビタミンなどを比較してみました♪
- ブロッコリーの栄養は冷凍するとどうなるの?上手な解凍の仕方は?
- ブロッコリーの茎は食べれるの?むき方は2通り♪固い皮も?
- はなっこりーと茎ブロッコリーの違いは?新種の野菜のメリットをチェック!おすすめの食べ方も♪
- かいわれ大根の栄養は加熱すると?効率の良い食べ方とおすすめの料理はコレ♪
- チーズフォンデュのおススメ具材♪意外にコレがいけちゃいます!
- ひよこ豆の栄養を大豆と比較!より多く含まれている成分は?