セロリの葉っぱは生で食べても大丈夫?食べやすくなる方法はコレ♪
セロリは、シャキシャキ感とみずみずしさと独特の香りが魅力の野菜です♪
サラダ・和え物・スープなどに入れるとアクセントになりますすが、イカなどと一緒に中華風に炒めるのも美味しいですよね。
また他の野菜とともに野菜ジュースにすると、飲みやすくなるので気に入っています。
最近ではサラダ用に、セロリのスプラウトなどもお店でよく見かけますよね。
しかし普通のセロリを生で食べる時に、葉っぱを食べない方もいらっしゃいます。
そこで、セロリの葉っぱは生でも食べれる?多く含まれる香り成分と苦味成分に注目し、美味しく食べれるコツを見てみました。
セロリの葉っぱは生で食べれるの?栄養効果にも注目♪
日本にセロリが伝わったのは、16世紀末頃とかなり前なのですが、一般の人に広く普及したのは昭和30年以降です。
日本で好まれる品種も変化があり、以前は香りが弱いものが主流でしたが、今は香りが程よいものがサラダ用などに多く使われています♪
ただ、葉っぱは香りや苦味を強く感じることもあって、つい残ってしまいがちです…。
セロリの葉には、茎よりも香り成分や苦味成分が多く含まれていて、味が強く感じますが、これらは有害物質ではないので、生でも食べれますよ。
そして、多種類の香り成分や苦味成分が含まれているので、様々な健康効果を期待できます。主なものをチェックしてみました!
・セネリン…香りの主成分。アピインと同様の効果が期待できる。
・ピラジン…香り成分で葉に多い。血流を良くする働きがある。
・ルテオリンとアピゲニン…苦味成分でフラボノイドの仲間。抗酸化作用があり、アレルギー症状を和らげる
そして、次の成分も茎よりも葉の方が多く入っているのですよ。
- βーカロチン
- ビタミンB1
- ビタミンB2
- ビタミンC
- 食物繊維
上記のように、葉はポリフェノールやビタミン類などがより豊富なので、捨ててしまうのはもったいないです。
ただ、セロリはほうれんそうほどではないですが、シュウ酸を少々含んでいます。
シュウ酸を摂り過ぎると結石が出来やすくなる可能性もあるので、生での食べ過ぎには気をつけましょう。
また、それほど多くはないのですが、セロリアレルギーの方もいらっしゃいますので、異変があった場合は食べるのを控えるなどして、様子を見て下さいね。
生のセロリの葉を食べやすくする方法をチェック♪
セロリはセリ科の植物で、香りは同じセリ科の三つ葉やパセリよりもやや強く、パクチーよりもやや弱いように感じます。
このセロリの独特の風味は、生だと好き嫌いが分かれやすいですが、栄養を無駄なく摂るには生で食べるのがおすすめです。
風味の強さが気になる方は、次のようにすると少し食べやすくなりますよ。
・長野県産は5月~11月が旬
・静岡県産は12月~4月が旬
・福岡県産は12月~4月が旬
旬の時期のセロリはみずみずしく、甘味があって食べやすいものが多いのですよ。
中心部の葉を食べる…内側の黄緑色の葉は若いので、それほど苦くないです。
細かく刻む…葉は大きいと固くモサモサしたように感じますが、細かく切ると食べやすくなります。
香りや味に特徴がある調味料や野菜やオイルなどを使って味付けをする
・八丁味噌
・たまり醤油
・生姜
・にんにく
・キムチ
・マヨネーズ
・オリーブオイル
・えごま油
セロリの葉は、生でも使い方を工夫すれば美味しくなるんですよ。次でも食べ方をお話していきます。
生のセロリの葉は薬味として食べるのもおすすめ♪
他の野菜に混ぜたり、濃いめの味付けにしたりでセロリの葉は美味しく食べれますが、仕上げに加えるなど、薬味として食べるのもおすすめです♪
細かく切るだけで簡単ですし、彩りも良くなりますね。次のような料理のトッピングに合いますよ。
・肉料理や魚料理
・ピラフやカレーライスやパスタ
・トマトソース・ステーキソース・ミートソースなど洋風のソース
少し加えただけで風味が良くなりますよ。ご自分で加える量を調節できるのも嬉しいですよね。
また、バジルやパセリやパクチーの代用品として使えます。特にバジルは手に入りにくい時もありますからおすすめですよ。
今回は生で食べることについてお話しましたが、次回は加熱した時についてお話していきます。
今日何食べる?を応援してください♪
こちらも美味しい記事です♪
- セロリの栄養は加熱すると減ってしまうの?効率よくとる方法をご紹介♪
- セロリの冷凍はそのままでも出来る?食感の変化を防いで保存を♪
- かぶの葉にはどんな栄養があるの?ビタミンミネラルいっぱいの葉っぱを食べよう!
- レタスが変色してピンクになるのは?食べても大丈夫?防ぐ方法はコレ♪
- はっさくが苦い時甘くする方法は?マーマレードでも生でも食べやすく♪
- 柿の葉茶の効能♪カフェインと副作用があるの??
- アセロラの効果は肌にも!ビタミンCがレモンの約○倍!?
- ラム肉のカロリーは部位によって違う?痛風の時に食べても大丈夫?
- 明日葉が苦い原因は?食べやすくなるコツをご紹介♪
- チンゲン菜の虫食い部分は食べても大丈夫?害虫の種類にはどんなのがあるの?