たらこの食べ方は加熱しても生でも?塩蔵していないたらこのおすすめ料理はコレ♪
たらこは、スケトウダラの卵を原料にしていて、贈り物にしても喜ばれます。
我が家では、パスタ・おにぎり・お茶漬け・サラダの具などによく使っていますよ。
前の記事ではたらこと明太子の違いについてお話しました。一般的には味付けが違うのですよ。
たらこでも加熱した方が良いものと生食できるものがあり、少しわかりにくいですよね…。
そこで、たらこを加熱か生で食べる違いは?加工前と加工したたらこの特徴をチェックし、気になる点を見てみました。
塩蔵したたらこは生で食べられるの?
スーパーでは、複数のメーカーさんのたらこを販売していて、選ぶ楽しさがあります。、
中でも多く見かけるのが、味付けしたたらこです。主な特徴をチェックしてみました!
・通年出回るが日本近海で獲れるものは11月~2月頃が旬
・塩分濃度は4~5%位
・塩漬けのものが多いが醤油漬けのものもある
・1本ものか切れ子で販売することが多い
・小容量のものもあれば大容量のものもある
・冷蔵品が多く賞味期限は1週間程度
このたらこは、塩漬けしているため一般的に賞味期限内ならば生で食べても大丈夫ですよ。
商品によっては「生食用」と書いてある場合も。
「生食用」や「加熱用」と書いていない場合でも、塩蔵しているものならば基本的に生で食べてOKです。
パスタや釜玉うどんにトッピングしても美味しいですよ♪
しかし、免疫が弱っている方やお子さんなどは加熱してから食ベて下さいね。
生たらこは普通のたらこと違うの?おすすめの料理はコレ♪
北海道や東北地方などスケトウダラの産地などでは、主に秋から冬にかけて生たらこが出回ります!
この生たらこは、塩漬けする前の生の状態のたらこです。スケトウダラの卵巣を助子(スケコ)と呼ぶこともありますよ。
(※普通のたらこでも、焼きたらこなど加熱したものに対し、生たらこと呼ぶ場合があります)
塩漬けした普通のたらこは生食できますが、生たらこは味付けをして加熱して食べるのが基本となっていますよ。
生たらこ(助子)は加熱用と表示していることも多いです。
新鮮な生たらこ(助子)で、自家製のたらこや明太子を作る方もいらっしゃいますが、次のような料理にするのもおすすめですよ。
・しらたき・こんにゃく・ごぼうなどと一緒に炒り煮する
・鍋物の具に
・パスタの具に(しっかりと加熱する)
・酒と塩を振りかけしばらく置いて焼きたらこに
私は少し甘辛く煮て食べることが多いですよ♪
そして、真だらの卵巣(真だらこ・真子)も生たらこと呼び、生の状態で出回っています。
スケトウダラの卵巣よりも大きく、茶色っぽいので見分けが付きやすいです。
真だらこはたらこや明太子にすることは比較的少なく、加熱して食べます!助子と同様に煮て食べることが多いですよ♪
たらこに寄生虫!?冷凍保存はできるの?
スケトウダラや真だらの内臓などに寄生虫が生息していることがあり、まれにたらこにも付いていることもあります!
たらこに付く主な寄生虫は次の2つです。
・ニベリニアの幼虫…5mm位の長さで乳白色の米粒状。頭に角のようなものがある。食べても害はない
どちらも塩分に強いので、塩蔵しても死滅しないです。しかし、次の3つは効果的です!
・-20℃以下で24時間以上冷凍すると死滅する
・中心温度が60℃になるようにして1分間以上加熱すると死滅する
市販のたらこは、一度冷凍してから加工することが多いので、生食しても寄生虫による食中毒はそれほど心配ないです。
気になる方は普通のたらこも加熱してお召し上がり下さいね。
そして、普通のたらこも生たらこもそのまま冷凍することができます!どちらにも共通するポイントをチェックしてみました。
・冷凍しても切りやすいため、1本ずつラップでくるむのもおすすめ。切り分けて冷凍しても
・解凍は冷蔵庫でする。常温だとドリップが出てしまう
たらこを加熱して冷ました後で冷凍することもできますよ。
電子レンジで焼きたらこ!注意することは?
焼きたてのたらこをご飯にのせて食べるととても美味しいですよね♪
時間がない時は電子レンジを使うと早く温まります。しかし、何もしないで温めると破裂してしまうおそれがあるんですよ。
破裂してしまう原因や対策をいくつかチェックしてみました!
対策
・切り分ける
・爪楊枝やフォークでたらこに数箇所穴をあける
・切り込みを入れる
・ラップをゆるくかける
・焼けたものから取り出していく
・加熱時間は短めに。分量にもよるが最初は500Wで1分。途中で裏返したり、少しずつ加熱して様子を見る
普通のたらこも生たらこも美味しくより安全に食べられたらと思います♪
今日何食べる?を応援してください♪
こちらも美味しい記事です♪
- たらこのカロリーは高いの?他の魚卵との比較も!
- たらこを上手に冷凍して解凍する方法は?冷凍たらこを使ったオススメ料理も♪
- たらこと明太子と辛子明太子の違いはコレ!地域によって呼び名が違うの?
- たけのこの上手な茹で方は圧力鍋もおすすめ? 茹でる時普通の鍋と違う所は?
- たけのこの煮物の保存方法は? 冷凍して味落ちしないの?
- なめこの栄養は加熱すると?ヌメリ成分を効率良く摂るポイントはコレ♪
- アボカドオイルは加熱しても大丈夫?他の食用油と違う特徴も!おすすめの食べ方をチェック♪
- ルッコラが苦い時は食べ方を工夫して♪生でも加熱しても!
- かまぼこのカロリーや糖質は多いの?痛風の時にもおすすめ!
- たけのこのあく抜きの簡単な方法は?米ぬかなしでも大丈夫♪