パプリカの栄養は熱で減ってしまうの?ビタミンCが変わらないって本当?

使い勝手が良いので、以前より料理にパプリカを使うことが多くなってきました♪ 料理を華やかにしてくれますし、味も苦味がなく、甘味があって食べやすいですよね。 日本では、オランダ・韓国・ニュージーランドなど外国産のものが多く・・・

ピーナッツを食べ過ぎると腹痛に!カビ菌アフラトキシンって?

お菓子や酒の肴、料理などに使われ、身近な存在であるピーナッツ。ピーナッツは落花生の皮を取り除いたもので、味付け加工されているものも多く売られています。 そのまま食べるのもいいですが、おせんべいやチョコレートなどに入ってい・・・

しらたきの保存は冷凍でも大丈夫?しらたきご飯の風味はどうなる?

すき焼きや牛丼などに入れると美味しいしらたき。煮物にもよく合いますよね。 またご飯と一緒に炊き込んだり、パスタや中華麺やビーフンの代わりにしたり♪ 手頃な価格で買えるのでお財布にも優しいですし、開封しなければ保存もききま・・・

キムチは睡眠に効果があるって本当?乳酸菌とGABAがいい♪

ぬか漬けや浅漬けなどと並んで、よく食べられる漬物と言えばキムチ。ピリッとした辛さと酸味、魚介類のうまみがおいしいですよね。 疲れているときや体を温めたいときに食べたくなりますよね。キムチ鍋や豚キムチ炒めなど、調味料代わり・・・

玄米甘酒ダイエットって効果があるの?食物繊維とビタミンBの働き♪

最近、「飲む点滴」として注目されている甘酒。昔からなじみのあるものですが、栄養豊富で、美容にも健康にもいいと言われていますね。 お店でも、季節を問わずいろんな種類の甘酒が並ぶようになってきました。私も昔は苦手だったのです・・・

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Check