セロリの冷凍はそのままでも出来る?食感の変化を防いで保存を♪


1年中セロリは出回っていますが、夏から秋に出回るものは香りが強く、冬から春にかけて出回るものは香りが穏やかな傾向があります。

セロリを加熱すると栄養は?では、工夫すれば効率よく栄養を摂れることをお話しました。

ただ、それほど日持ちがしなく、冷蔵庫に長い間入れていると変色したり乾燥してしまうことも…。

たくさんいただいた時などに余ってしまうこともあるので、是非活用したいのが冷凍です!

みずみずしさが魅力のセロリを、手間をかけずにそのまま冷凍できると便利ですよね。

そこで、セロリの冷凍はそのまましても大丈夫?茎と葉の特徴を活かした冷凍方法を見てみました。

スポンサードリンク

セロリは茎も葉も冷凍出来るの?メリットとデメリットをチェック!

セロリはサラダ・和え物・漬物・炒め物・煮物・スープなど、和・洋・中に広く使える万能野菜です。

動画でセロリの茎の下処理の方法をご紹介しています。

セロリの葉は生で食べるのもおすすめ♪でお話したように、葉っぱも生で食べれますよ。

しかし特にの部分は香りが強く、茎よりも1回に使う量が少ないので、食べ切れないこともあります。

調理法によっては食感が少し変わる場合もありますが、セロリはそのまま茎も葉も冷凍できるのですよ♪

冷凍すると次のようなメリットがあります。

・新鮮なまま長く保存できる

・冷凍してもくっつかないので使いやすい

・冷凍すると香りが抑えられるので、セロリの匂いが苦手な人は食べやすくなる

デメリットは、冷凍したものを調理すると、特に茎の部分のシャキシャキ感がやや少なくなることです。

サラダや和え物にするより、スープや炒め物や煮物にする方がおすすめですよ。

そして、茎も葉も解凍してから調理すると、水が出てしまって食感が悪くなるので、凍った状態で調理しましょう。

冷凍保存期間の目安は、茎も葉も1ヶ月以内です。セロリを冷蔵していて使い切れないようでしたら、早めに冷凍する方が新鮮な状態で食べれますよ。

冷凍保存方法のコツは次でお話していきます♪

スポンサードリンク

セロリは茎と葉を分けて冷凍保存!おすすめの方法はコレ♪

セロリの茎と葉は性状や食感が違うので、別々に冷凍した方がより良く保存できます。

冷凍保存方法のポイントやおすすめをチェックしてみたのがこちらです!

茎と葉共通の冷凍のポイント
・水気をよく切る
・使いやすい大きさに切る
・ラップなどに小分けする
・チャック袋などにいれ空気を抜いて急速冷凍する

茎のポイント
・筋は取リ除く
・小さめに切る(食感が悪くなるのを防ぎ、早く火が通る)。
・細い茎と太い茎で切り方を変えても
(例)
細い茎はみじん切りに…ソースやスープ、チャーハンやリゾットなど幅広く料理に使える
太い茎は斜め薄切りに…スープや炒め物や煮込み料理などにおすすめ

葉のポイント
・粗めのみじん切りやざく切りがおすすめ
・ブーケガルニとして使いたい時にはあまり細かく切らない方が使いやすい
・凍るとパリパリになるので、袋の上から揉むと細かくなる。あるいは調理時に手でほぐしながら入れてもOK
・ペースト状にして製氷皿に入れて冷凍しても便利…生の葉に水分を加えてフードプロセッサーなどですり潰す

余りがちの葉ですが、冷凍しておくとふりかけや佃煮にしたり、カレーやソースの隠し味にしたり、使いたい時にすぐに使えるのでとても便利ですよ♪

また、炒め物・スープ・トマトソースなどのソース・スムージー・ペーストなどに、茎と葉の両方入れてももちろんOKです。味に深みが増して美味しくなりますよ。

セロリは加熱してから冷凍した方が良いの?

今までセロリをそのまま冷凍する方法でお話してきましたが、軽く茹でるなど加熱してから冷凍しても大丈夫です。

セロリの風味や冷凍後の食感が気になる方は、さっと下茹でするのがおすすめですよ。私も葉を下茹でしてから冷凍することもあります。

葉の場合は適当な大きさに切ってから茹でても、茹でてから切ってもどちらでもOKですよ。

また、セロリを炒めてから冷凍するのもおすすめです。

特にセロリの茎は玉ねぎとの相性がとても良いので、それぞれみじん切りにしたものを一緒に炒めて、冷凍したものをソースやスープに入れると香りが良くなります。コクもさらにアップしますよ♪

またセロリのきんぴらを冷凍しても美味しく食べれます。油で炒め味付けしたものなので、解凍してもそれほど水っぽくなりません。

いずれにしても加熱した時には、よく冷ましてから冷凍して下さいね。

セロリは生でも加熱してでも、葉や茎を食べることができますし、冷凍してもOKなので、とても使い勝手が良い野菜です。

多くの方々にセロリの魅力が伝わると嬉しく思います♪

2020年09月


スポンサードリンク


今日何食べる?を応援してください♪


こちらも美味しい記事です♪

    

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Check