ニンニクの皮むきの簡単な方法は?身近な用具を使って便利に!


肉料理やパスタ、炒め物など、料理にちょっと加えるだけで、味をグンと引き立ててくれるニンニク

その香りは食欲を増進してくれるし、食べると元気が出るので、私もよく料理に取り入れています。

012c3ba951ba27b7681410cf12bf0176_s

チューブ状のおろしにんにくも売られているけど、やっぱり生のニンニクを調理した方が、味も香りもいいですよね。

でも、ニンニクって、結構をむくのが面倒!小さめの粒にピタッとくっついている薄皮は、なかなか取れなくてイライラすることも。

ニンニクの皮むきを簡単にできる方法ってないんでしょうか?いくつか方法をご紹介します。

スポンサードリンク

ニンニクの皮むきの仕方♪こうすると簡単!

一般的に、ニンニクの皮のむき方は、先の方から爪で引っかいたり、包丁を使ったりしてむいていきますよね。

外の皮はまだむきやすいのですが、薄皮となると、爪や包丁に引っかかりにくくて、きれいに取れにくいんです。

それが、ちょっとしたひと手間で、簡単にむけるようになるんですよ!いくつか紹介してみましょう。

  • ニンニクを粒にばらしてから、に漬けこみ、皮が軟らかくなったら、根元のところを切ってむくか、ざるの中でかき回す。
  • ニンニクの房ごと、根元を5ミリくらい切り、お皿に乗せてラップをかけて、レンジで20秒ほど温める。房ごと持ち上げ、先を持ってギュッと押し出すようにする。
  • 丸ごと冷凍してから、普通に皮をむく。

ちなみに、国産のニンニクの方が、薄皮が残りにくく、比較的簡単に皮がむけるので、おススメです。

これらの方法は、簡単にはむけるのですが、水につけたり、レンジにかけたり、冷凍したりと、ニンニクを加工することになるので、多少変色したり、香りが抜けたりすることも!

のまま、うまくむく方法ってあるんでしょうか?身近なものを使って、簡単にむける方法をお知らせします。

スポンサードリンク

身近な用具を使えば、薄皮をむくのも簡単に!

実は、ニンニクの皮むき器なるものが、市販されているんですよ。筒状のシリコン製のもので、中にニンニクを入れて、しごくと皮がむけるんです。

他にも、100均に売っているシリコンゴムシートでも、同様に巻いて使うことができます。よくニンニクを使う方は常備されていると便利ですね。

でも、そんなに出番もないし、そういうグッズを買うほどでもないなあ…という人は、家にあるものでも十分間に合うんですよ。

例えば、ゴム手袋をして、ニンニクの薄皮をこすったり、まな板などにこすり付けたりすると、素手でするよりも取れやすくなります。

一度にたくさんのニンニクを処理したいなら、ボールを使った方法がおススメ♪

  1. かたまりのままのニンニクと、大きめのボール(直径20センチぐらい)を2つ用意する。
  2. ボールの中にニンニクを入れ、もう1つのボールをかぶせて、丸くなるようにふたをする。
  3. ボールがずれないようにしっかりと持ちながら、強く振る
  4. 皮がむけたニンニクを取り除きながら、全部の皮がむけるまで同じ作業を繰り返す。

ボールの代わりに、ふた付きのビンなどでもできるようですが、少し大きめの方が、効率よくむけるようですよ。

かたまりのまま振ってもむけますが、あらかじめ1片ずつにばらしておいた方が、早くむけます。

これなら簡単だし、ふた付きのビンなら、皮がむける様子も見えて、子どもたちも喜んでお手伝いしてくれそう♪

身の回りにあるもので、面倒な皮むきが簡単にできるなんて!是非試してみてくださいね。

ニンニクの皮の活用法は?ニンニク茶がおススメ♪

基本的に、ニンニクを調理する時には、皮をむいてからすることが多いですが、皮付きのまま調理する方法もあるんですよ。

c9d7b508cdcf912b1906c7fb3dca09e8_s

例えば、ニンニクの素揚げやオイル焼きなどは、皮付きのまま調理します。これは、ニンニクは強い火力で調理すると、火が通る前に焦げてしまうからなんです。

ニンニクの皮は食感が良くないので、食べることはほぼないですが、実は皮にもたくさんの栄養素が含まれているんですよ。

実と同様、疲労回復や滋養強壮、殺菌力、身体を温める効果があります。抗酸化物質も含まれていて、アンチエイジングや、血糖値やコレステロール値の低下にも効果的♪

ですから、皮を食べても大丈夫なのですが、なんかくしゃくしゃした食感がちょっと…という方もおられるはず。

そういう方には、ニンニク茶がおススメ!特に黒ニンニクは栄養価が高く、香りも控えめなので、飲みやすいですよ。

作り方は簡単♪むいた皮をお茶用のネットに入れて、熱湯を注ぐだけ!味も香りも薄いので、味をつけてスープに使うこともできます。

皮はいつも捨てていたけど、栄養があるなら使わないと!ニンニク茶も試してみましょうね。

2016年02月


スポンサードリンク


今日何食べる?を応援してください♪


こちらも美味しい記事です♪

    

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Check