ひな祭りのちらし寿司にはどんな意味がある?具にも彩りにも願いが込められてます♪
春に向けて楽しみなイベントが続きますね~。節分、バレンタインデー、ひな祭り。昔から続いてきたものから、現代になって定番になったものもありますが、ひな祭りは伝統行事ですよね。
ひな祭りと言えば、ひな人形にちらし寿司、ハマグリのお吸い物、白酒・・・。食卓も華やかになりますね!
ひな祭り発祥は、遠く漢の時代の中国。ある男が、3人の娘を生まれて間もなく亡くしてしまい、たいそう嘆き悲しむのを見た村人たちが皆で酒をもち、亡骸を水葬したのが由来とされています。
日本では平安時代にお祓いをして、紙の人形に厄を移らせ川に流す、という厄払いが行われるようになりました。当時は子供が幼くして亡くなることが多く、元気な成長を祈る思いが込められていたのでしょう。
紙の人形がだんだん華やかさを増し、いわゆるひな人形へと進化するわけですが、では、ちらし寿司はどんな意味があるのでしょうか?
そこで、今回はひな祭りでちらし寿司を食べるのにはどんな意味があるのか、についてご紹介いたします♪
ひな祭りにちらし寿司を食べるのはなぜ?食材に込められた願い
ひな祭りの頃には、料理サイトやSNSにたくさんのちらし寿司の画像がアップされてきます。どれもとってもカラフルでおいしそう~!ところで、なぜちらし寿司なんでしょうか?
ひな祭りにちらし寿司を食べる由来は、実ははっきりしたものはありません。ただ、言えるのは華やかで、大勢いでお祝いの席を囲むのにはぴったりなメニューだということ!
そして、ちらし寿司に盛り付ける具には、昔ながらの子供たちへの願いが込められています。
ひな祭りの食材の意味
えび・・・背中が曲がるまで元気に長生き
豆・・・まめに働く
れんこん・・・見通しがきく
菜の花・・・春の季節感を出す
お正月のおせち料理とおなじように、それぞれ縁起を担いているわけですね♪そのほか、地に足を付けるゴボウや、子宝に恵まれるイクラなど、縁起の良い食材を使います。
そして、錦糸卵やでんぶなどを散らして、より華やかにおめでたいお寿司になります。ちらし寿司のほかに、薄焼き卵を着物に見立ててすし飯を包んだ、ひな寿司もありますよね♪
ちらし寿司が彩り豊かなのはなぜ?色に託された意味とは
ひな祭りのちらし寿司は、とってもカラフル。えびや卵、海苔、菜の花、でんぶなどの他、よりゴージャスなマグロやイクラなど生の魚介を使ったものまで色々です。
カラフルなお寿司に、菱餅の緑・白・ピンクもそろえられていることが多いですよね。この菱餅の色には、意味があります。
菱餅の3色の意味
緑・・・健康・生命力と若草
白・・・清浄・純潔と残雪
ピンク・・・魔除け・厄除けと桃の花
菱餅は、3段になっていて、下から緑・白・ピンクの順に3色のお餅が重ねられています。「雪の下に新芽が芽生えて、桃の花が咲いている」様子を表したお餅なんです。
では、なぜ桃の花=魔除けになのでしょう?桃は古くから霊力の高い果物として知られてきました。また、桃の種を使った生薬があり、消炎・鎮痛や血行促進、生理不順・更年期障害の改善などに使われます。
また、「ももとせ(百歳)」にも通じ、桃は病気をよせ付けず、邪気を払う象徴として取り入れられてきたんですね。それに、かわいい桃色の花の色から、見目麗しい女性もイメージできます。
お吸い物や白酒にはどんな由来があるの?
ちらし寿司と一緒にお祝いの席に並ぶ、貝のお吸い物にも意味があります。
貝のお吸い物には良縁・貞操の意味がある
ひな祭りに使われることが多いのは、ハマグリです。2枚の貝殻が対になってますよね。この貝殻は、対になった貝殻でなくてはぴったり合わないんです。
貝のように、ぴったり合う良い相手と結ばれて、幸せな人生を送れますようにという意味が込められているんですね。
ちなみに、実際使うのはハマグリでなければだめでしょうか?これについては、アサリなど他の貝でもかまわないようです。
ただ、桃の節句の時期は、ハマグリが旬を迎えて多く出回っているのと、より高級感があるのでお祝いごとにはぴったりなんですね。
白酒は桃花酒の代わりに定着したお酒
当初、桃の節句には桃の花を浸した桃花酒が使われていましたが、日本では珍しいお酒だったので徐々に白酒で代用されるようになったようです。
ひな祭りは、五節句のひとつで伝統的な行事です。昔ながらの行事には、人々が代々子供たちの健康と幸せを祈る気持ちがたくさん込められています。
昔の人たちから続く思いに感謝しながら、ひな祭りのちらし寿司を囲みたいなと思います。
今日何食べる?を応援してください♪
こちらも美味しい記事です♪
- 菱餅の色にはどんな意味があるの?順番によって違いも!
- 桜餅の葉は食べる?食べない?関東と関西で違いが!?
- かぼちゃの旬は冬至?それとも夏?習慣に込められた意味とは♪
- おせち料理の意味は?いくらに栗きんとん 伊達巻の意味はなんだ?
- うなぎとあなごの違いをチェック!味の特徴を活かした食べ方は?
- はまぐりが臭い時には?食べられる?見分け方や保存方法をチェック!
- 酢生姜にはどんな効果があるの?加熱すると効果がUP!
- オクラにはどんな栄養があるの? 妊婦さんにもオススメ♪
- えごま油と亜麻仁油にはどんな違いがあるの?ポリフェノールや風味もチェック!
- 玄米甘酒の効果はシミにもいい?玄米甘酒の優れた成分とより効果的な飲み方をご紹介!