レタスの保存方法! 小麦粉で長持ちするって知ってた?


夏でも冬でもレタスが食べたい。サラダと言ったらレータースゥー! 千切りキャベツも美味しいですが、やっぱり生サラダはレタスです。

レタス・キュウリ・トマト・コーン・ツナ・生ハム・ワカメ。お腹が冷えそうだけど、美味しいサラダいくらでも食べられそう。

シャキシャキサッパリ繊維質タップリのレタスさんですが、ちょっとクレームを入れさせてください。日持ちしないんだよね。

すぐ変色しちゃう、レタスの保存方法! 小麦粉で長持ちするって知ってた? えっ知らなかった! 

スポンサードリンク

レタスの保存は?

年中売られているレタスですが、寒い冬や猛暑など極端な気温の時期はお値段がハンパなくお高いザマス!

★ 蟹とレタス美味しいですよ♪ ★

レタス好き庶民の私は1玉258円くらいなら、他の食材買うのを我慢してレタスを選びます。

せっかく買ったレタス半分使ってラップして、冷蔵庫で保存。で2日くらい経つともう切り口が赤茶色に変色してる。

保存方法が間違ってるのかな? レタスを長持ちさせる保存の仕方、知りたいですよね♪

スポンサードリンク

レタスに小麦粉

豚に真珠的な? 猫に小判? タモリにグラサン? レタスに小麦粉って意味ワカランわ! ドイツ式のレタス保存方法小麦粉マジックは、コチラの手順でお願いします。

  1. 玉のレタス芯を数ミリ切り落とす。
  2. 切り口に小麦粉ヌリヌリ。
  3. ビニール袋に入れて保存
  4. 水気は極力さけるべし

ななんで小麦粉塗っちゃいました? 奇怪な行動に見えるかもしれませんが小麦粉ヌリヌリにはワケはある!

切り落としたレタスの芯に小麦粉を塗ると、水分が抜けていくのを防いでくれるんです。こんな簡単な処理をするだけで、約1週間は冷蔵保存できちゃいますよ♪

注意点は余計な水分をつけないこと。葉が湿った状態だとそこから傷みます。

私は小麦粉を使うなんて初めて聞きましたが、母に聞いてみると 「いつもやってるけど」できる主婦は皆やってるっぽいザーマス。

キッチンペーパー保存

南極料理人式レタス保存方法の情報もGETです。

  1. 玉のレタス芯だけくり抜く。
  2. 塗らしたキッチンペーパーをイン!
  3. 新聞紙にくるんで保存
  4. 濡らし過ぎない

小麦粉ヌリヌリ保存とは逆に抜けていく水分を補うことで、長持ちさせようって作戦ですね。これはやったことありますよー。5日ほどはパリパリを維持できました。

ただキッチンペーパーを毎日取り替えないと、衛生的にどうかなって思います。小まめに手をかけてあげられる人にはオススメ。

小麦粉保存もキッチンペーパー保存も、レタスを丸のまま使っていくのが決まり。外側の葉から丁寧に剥がして、内側の葉を傷つけないように使ってくださいね。

切ったレタスの保存方法

丸のまま保存した方がレタスは長持ち。それ知ってるけど全部食べきれると思って、切っちゃったレタスが余る時もあるでしょ。

レタスの保存小麦粉

ばらけたピースはもう元には戻らない。あの人と暮らした懐かしい日々と同じように。で! 切っちゃったレタスはどう保存する?

密封保存

2日くらいなら新鮮なまま保存できます。

  1. レタスを水につける。
  2. ザルにあげ水分をしっかり切る。
  3. ジップロックで密封
  4. 空気を抜ききってチャック!

レタスを包丁で切ると切り口が変色しやすい。これは包丁の鉄分のせいで、レタスの繊維が傷つけられるからです。始めからカットレタスを保存する予定なら、手でちぎった方が長持ちしますよ。

私はいつも包丁で切りますけどね。小さい子供には大きさがマチマチなレタスより、形が揃ってる方が食べやすいみたい。家庭の事情です。

同じ包丁でも鉄製のものでなく、セラミックの包丁を使えばレタスの鮮度も落ちにくくなるそうですよ♪

水につけたまま保存方法は?

レタスは水分補給をすれば鮮度が落ちないんでしょう? 水につけておけばOK?

たしかに水につければシャッキシャキ。カットしてすぐ水につけてから盛り付けるのがベストですよねー。食べる直前ならそれで良いですが、ずっと水につけておいちゃだめザンス!

レタスに含まれる大切な栄養素、ビタミンB群ビタミンCは水溶性ビタミン。水にどんどん溶けてしまうんです。

栄養が出て行くと味もなくなりますし水につけっぱなしでの保存は誰も得しません。

保存失敗したら

いろいろやったのになんかシナシナ…。レタスと同じくらいシナシナな気分。そういうヘタったレタスでも、スープに入れたりチャーハンに入れたり軽く火を通せば美味しく食べられますよ。

長期保存せずセッセと食べるが原則ですが、紹介したレタスの保存方法もぜひ試してね!

2014年02月


スポンサードリンク


今日何食べる?を応援してください♪


こちらも美味しい記事です♪

    

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Check