アマニ油を加熱すると栄養はどうなる?おすすめの食べ方をご紹介♪
アマニ油はとても人気がある油です!アマニ油入りのドレッシングやマヨネーズなども発売されていますよね。
商品にもよりますが、クセや脂っぽさがなく使いやすいため、我が家では小容量のボトルを常備していますよ♪
前の記事アマニ油とえごま油の違いは?でお話した通り、どちらも健康効果が期待できる油です。
しかし、アマニ油は一般的に加熱すると良くないと言われています。栄養分が減ってしまうのか気になる所です。
そこで、アマニ油を加熱した時栄養は?特徴をチェックし、良さを活かせる食べ方を見てみました。
アマニ油の栄養♪多く含まれる必須脂肪酸の働きは?
アマニ油は亜麻(アマ)の種子を圧搾するなどして作られます。亜麻の茎の繊維は衣類などの材料になるんですよ。
そして、アマニ油は次のような人体では作り出すことができない、次の必須脂肪酸を豊富に含んでいます♪
・多価不飽和脂肪酸で、オメガ3系脂肪酸(n-3系脂肪酸)に分類される
・くるみ・大豆・凍り豆腐や油揚げなどの大豆製品に多く含まれているが、アマニ油とえごま油は特に多く含んでいる
・量はそれほど多くないが、体内で一部がエイコサペンタエン酸(EPA)・ドコサヘキサエン酸(DHA)に変換される
主な働き
・細胞膜の構成成分になる
・血液の流れをスムーズにし、血栓を予防する
・高血圧を防ぐ
・アレルギーを抑制する
リノール酸
・多価不飽和脂肪酸で、オメガ6系脂肪酸(n-6系脂肪酸)に分類される
・大豆油やコーン油やゴマ油などの植物油にも多く含まれる
・適量であれば総コレステロールなどの低下が期待できる
・普段の食事で摂りやすい
αーリノレン酸は、食事で摂りにくく不足しがちな成分ですが、アマニ油の成分の半分以上がαーリノレン酸なため、効率的に摂れますよ。
そして、他にも次のような成分が含まれています。期待できる主な効果とともに見てみました。
・リグナン…ポリフェノールの仲間。更年期障害の症状を和らげる。ただし、精製の度合いによってそれほど含まれていない製品も。
健康効果が多い良質の油ですが、調理の仕方によってはその効果が半減してしまうのですよ。次でお話しします。
アマニ油を加熱すると?おすすめの食べ方と目安量をチェック!
我が家で使っているアマニ油のボトルには次のように書かれています。
・熱に弱く酸化しやすい性質を持っている
・加熱料理には適していない
これは、アマニ油に多く含まれるαーリノレン酸は、構造が不安定で、加熱などによって酸化してしまい、栄養価が低下してしまうからなのですよ。
酸化したアマニ油を料理に使うと、風味が良くなく生臭さが残りますし、摂り過ぎると逆に血管などの健康などを損なう可能性も…。
加熱するのはおすすめできませんが、温かいスープや味噌汁などに加えるのはOKですよ。味もまろやかになりますよ♪
他にサラダのドレッシングや野菜ジュースに入れるのもおすすめです!
例えば、にんじんなどのβーカロチン、トマトなどのリコピンは脂溶性の栄養素なため、これらの野菜をアマニ油と一緒に食べると、吸収率がアップしますよ。
しかし、アマニ油は他の油と同様にカロリーが高く、小さじ1杯(4.6g)で41kcal位あるため、摂り過ぎるとカロリーオーバーになってしまいます。
アマニ油小さじ1杯で、オメガ3系脂肪酸の1日の摂取目安量が満たされるので、毎日小さじ1杯~2杯位摂るのがおすすめですよ。
ローストアマニはアマニ油のように加熱NGなの?製造方法にも注目!
亜麻の種子をローストしたローストアマニも最近人気です。風味がとても良いですよね♪
アマニ油と同様にαーリノレン酸を多く含み、食物繊維やリグナンも豊富です。
粉末状のものと粒状のものがあり、サラダ・ご飯・スープ・ヨーグルトなどにふりかけても、美味しく食べることができますよ。
ローストアマニは固い殻が付いているため、アマニ油よりも酸化しにくいと言われています。
そのため、炒め物の他、クッキーやパン作りなどにも使えるんです♪
アマニ油には主に2つの製造方法があります。チェックしてみました。
・抽出法…溶剤を使って抽出する製法。効率良く抽出できるが、加熱する工程がある
コールドプレス製法の方が、栄養価が損なわれにくいですよ。お買い求めの際には、製法もチェックしてみて下さいね。
アマニ油は健康効果の高さから、多くの商品が売り出されています♪これからもいろいろな種類のものを使っていきたいです。
今日何食べる?を応援してください♪
こちらも美味しい記事です♪
- アボカドオイルは加熱しても大丈夫?他の食用油と違う特徴も!おすすめの食べ方をチェック♪
- えごま油と亜麻仁油にはどんな違いがあるの?ポリフェノールや風味もチェック!
- フェンネルを野菜として使う部位と栄養は?おすすめの食べ方をご紹介♪
- もずくの栄養素は加熱すると?冬におすすめの温かい料理をご紹介♪
- 明日葉を加熱すると栄養は?効率よく摂るおすすめはコレ♪
- 人参の栄養は加熱するとどうなる?β-カロテンやビタミンCなど壊さず摂るコツをご紹介♪
- mctオイルとは?使い方をチェック!メリットを活かしてより効果的に♪
- 春菊は生でも食べられる?おすすめの食べ方をご紹介♪
- トマトを加熱した時 栄養はどうなるの?
- セリを加熱すると栄養は?効率良く食べる方法や注意したい点も!