青パパイヤの栄養は加熱すると?効率良く摂れるおすすめの調理法はコレ♪
青パパイヤは青々としているため、酸っぱいイメージがありますが、ほんのり甘くて食べやすいです。
先日放映されたテレビドラマで、青パパイヤを調理しているシーンがありましたよね♪
以前の記事で、青パパイヤの食べ過ぎやヘルシーな食べ方についてお話しました。
生で食べても加熱して食べても美味しいですが、加熱した時の栄養価も気になる所です。
そこで、青パパイヤの栄養と加熱の関係は?豊富に含まれている成分を効率良く摂る食べ方を見てみました。
青パパイヤの加熱に強い栄養素♪酵素は?
今の時期、国産の青パパイヤが出回っている地域があります♪
暖かい気候の沖縄県で多く栽培していますが、品種改良が進んだため関東などでも栽培しているんですよ。
青パパイヤの栄養素には、熱に強く、加熱しても栄養価が変わらないものもあります!
加熱に強い栄養素を、期待できる効果とともにチェックしてみました。
・βークリプトキサンチン…体内でビタミンAに変換。抗酸化作用。免疫力を高める
・リコピン…βークリプトキサンチンと同様にカロテノイドの仲間。抗酸化作用。血流の改善
・食物繊維…腸内環境を改善し、便秘を防ぐ
・ポリフェノール…抗酸化作用。動脈硬化などを防ぐ
そして青パパイヤは、野菜や果物の中でも抜群に酵素を含んでいることから、スーパーフードとして注目され続けています!
主に次のような酵素が含まれているんですよ。
・プロテアーゼ…タンパク質を分解する酵素の総称
・リパーゼ…脂肪分解酵素
・アミラーゼ…デンプン分解酵素
・トレハラーゼ…免疫力をアップさせる酵素
・カタラーゼ…活性酸素を除去する酵素
・キモパパインとカルパイン…プロテアーゼの一種
特にパパインは多く含まれ、前の記事青パパイヤの栄養は?で、とても働きが多いことをお話しました。
多くの食物酵素は50度以上になると働きが弱くなります!
しかし、パパインなどは熱に強く、それ以上の温度でも働きが失われにくいのですよ。
加熱する料理では次のようなものがよく作られています♪
・煮込み料理…鶏肉や豚肉などと。カレー・シチュー・スープにしても
・揚げ物…かき揚げ・肉巻きフライ・青パパイヤチップスなど
特に、βークリプトキサンチンやリコピンは脂溶性なため、油と一緒に調理すると吸収率がアップします。
薄くスライスして炒めるのがおすすめです♪シャキシャキして美味しいですよ。
青パパイヤを生で食べる時おすすめはコレ♪
青パパイヤは上でお話した以外に、次のようなミネラルやビタミン類も豊富に含んでいます。
主な働きとともにチェックしてみました!
・葉酸…ビタミンB群。貧血を防ぐ。胎児や成長期の子供の発育を助ける
・ビタミンC…肌の健康を保つ。風邪を防ぐ
他にビタミンB1・ビタミンB2・パントテン酸などのビタミンB群も含まれていますよ。
中には加熱で壊れてしまう栄養もあるので、生で食べるのでしたら次の料理がおすすめです♪
・漬物…ぬか漬け・浅漬け。ご飯にとても合う
下処理は水にさらしてアク抜きをするだけなので、手間がかからず作れるのも嬉しいですよね♪
青パパイヤの酵素は冷凍しても働くの?
青パパイヤは、完熟したパパイヤよりも味にクセがなく、いろいろな料理に使えるのが良い所です。
特に肉との相性は抜群ですよ。パパインなどのタンパク質分解酵素に、お肉を柔らかくし消化を助ける働きがあるんです。
そして、青パパイヤは品種などによって大きさに違いがあり、小さくても1個200g位、大きいと1個1kg以上のものも。
食べ切れない場合は冷凍もできます!パパインなどの酵素は、冷凍しても活性が失われることはありません。
冷凍する時のポイントをチェックしてみました!
・皮をむき種をとり、適宜カットした後水に5分間~10分間さらす
・水気をよく切り、1回分ずつラップに包み、冷凍用ジップロックなどに入れて冷凍する
・アルミトレイにのせるなどして急速冷凍する
そして、青パパイヤを原料にした顆粒状の発酵食品なども販売されています!
製法にもこだわっていますし、タンパク質分解酵素などの酵素や有効成分を多く含んでいるので、手軽に栄養補給したい方におすすめですよ。
皆さんも青パパイヤを食べる機会が増えて、魅力を実感していただければ嬉しいです♪
今日何食べる?を応援してください♪
こちらも美味しい記事です♪
- 青パパイヤの栄養をチェック!酵素の働きを活かせるおすすめの料理も♪
- 青パパイヤを食べ過ぎると?栄養バランスが良い定番料理をご紹介♪
- モロヘイヤの効能と栄養 おすすめの食べ方はコレ♪
- つるむらさきの栄養は加熱すると?効率良く摂るポイントはコレ♪
- パイナップルの効果 栄養は缶詰とドライフルーツでも同じ?
- 明日葉を加熱すると栄養は?効率よく摂るおすすめはコレ♪
- パイナップルの食べごろは?見分け方はココを見る♪パイナップルアレルギーってあるの??
- なめこの栄養は加熱すると?ヌメリ成分を効率良く摂るポイントはコレ♪
- 玉ねぎの栄養は加熱するとどうなる?効率的に栄養が摂れる方法はコレ!
- エリンギの栄養は熱に強いの?効率よく摂れるおすすめの料理はコレ♪