グリーンピースのカロリーと糖質は?ヘルシーに食べるポイントはコレ♪


食育として、グリーンピースのさやむきをする保育園・幼稚園・小学校があります。

緑色が鮮やかで香りも良いです!季節を感じながら楽しく挑戦できますよね♪

前の記事ではグリーンピースの栄養と効能についてお話しました。ビタミン類や食物繊維が豊富に含まれているので、炎症を防いだり、便秘を改善したりなどを期待できるんですよ。

そんな見た目も良く、栄養と働きの多いグリーンピースですが、カロリーについてはあまりクローズアップされることがありません。

また少し甘味もあるので、糖質が多いのか、糖質制限中に食べてもOKなのかも気になる所です。

そこで、グリーンピースのカロリーと糖質の関係は?他の野菜と比較し、グリーンピースの良い所を見てみました。

スポンサードリンク

グリーンピースのカロリーと糖質は多い?他の野菜と比較!

グリーンピースは青臭いと思う方もいらっしゃいますが、旬の時期のものだと青臭さも減り、甘味も強くなり食べやすくなりますよ♪

グリーンピースをふんだんに使ったパスタをご紹介します。

カロリーに注目してみると、グリンピースの揚げ豆100gは423kcalで高いですが、のグリーンピース100gは93kcalで低いです。

しかし、えんどう類や他の野菜と比べてみると、グリンピースはカロリーがかなり高い方なのですよ。100g中のカロリーを比べてみました。

・グリンピース(生)…93kcal

・さやえんどう(生)…36kcal

・スナッツプエンドウ(生)…43kcal

・にんじん(生 皮つき)…39kcal

・ほうれんそう(生)…20Kcal

・トマト(生)…19kcal

グリーンピースは野菜の中では水分が少なく、糖質やたんぱく質を多く含むので、カロリーが高くなります。

そして、グリーンピースは食物繊維がとても多い野菜ですが、同じ位糖質が含まれていますよ。

えんどう類や主な野菜と100g中の糖質量をチェックしてみました。

・グリンピース(生)…7.6g

・さやえんどう(生)…4.5g

・スナッツプエンドウ(生)…7.4g

・にんじん(生 皮つき)…6.5g

・ほうれんそう(生)…0.3g

・トマト(生)…3.7g

糖質は、でんぷんとしょ糖が主体で、特にでんぷんの割合が多いです。成熟するにつれて、水分が減りでんぷんが増すのですよ。

スポンサードリンク

グリーンピースは食べる量でよりヘルシーに♪

グリーンピースはカロリーと糖質量が意外と多いので、ヘルシーでないと思う方もいらっしゃるはずです…。

しかし、グリーンピースは野菜(ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富)と豆類(糖質とたんぱく質が豊富)の良い所を持ち合わせた食材です♪

栄養もあります。同じ150g(ご飯茶碗1杯分)のピースご飯と精白米飯の成分を比較してみました。

成分 ピースご飯 精白米飯
カロリー 235kcal 243kcal
糖質 48.4g 52.4g
食物繊維 1.2g 0.3g
たんぱく質 4.6g 4.1g

カロリーは同じ位ですが、ピースご飯の方が糖質は少なく、食物繊維とたん白質が多く、よりヘルシーなことがわかります♪

また、品種や成熟によって違いますが、グリーンピース1粒の重さは0.5g程度で、大さじ1杯・約20粒でも10gしかありません。

少量でも食べ応えがあるんですよ。食べ過ぎれば、カロリーや糖質の摂り過ぎになりますが、適量食べる分にはあまり心配いりません。

厳しい糖質制限をしている方は別ですが、糖質制限中でも少量ならば食べても大丈夫ですよ。

冷凍のグリーンピースのカロリーと糖質は?生と比較!

生のグリーンピースについてお話してきましたが、旬でない時は冷凍品も便利です♪

手軽に使えますし、調理時間も短くてすみますよね。しかし、気になるのが栄養です!

そこで、生と冷凍のグリーンピースの主な成分の含有量を、日本食品標準成分表でチェックしてみました。100g中の値です。

成分 冷凍品
カロリー 93kcal 98kcal
糖質 7.6g 7.8g
食物繊維 7.7g 9.3g
たんぱく質 6.9g 5.8g

単純に比較はできませんが、生と冷凍品では、カロリーと糖質はそれほど変わらないのですよ。

グリーンピースに多いビタミンB1やビタミンB2の含有量は、冷凍品の方が少ないですが、βーカロチン・葉酸・ビタミンCなどはほとんど同じです。

私は、グリーンピース・人参・とうもろこしのミックスベジタブルをよく使いますが、こちらも手軽に使えて、彩りも良くしてくれますよね。

ただ、人参もとうもろこしも糖質が高く、特にとうもろこしはグリーンピースよりもかなり高いです。

ミックスベジタブルも甘くて食べやすくて美味しいですが、グリーンピースと同様に食べ過ぎないようにしましょう♪

3回に渡ってグリーンピースについてお話してきましたが、より身近な野菜としてこれからも楽しめたらです。

2020年02月


スポンサードリンク


今日何食べる?を応援してください♪


こちらも美味しい記事です♪

    

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Check