skg027さんの記事一覧

烏龍茶の茶葉を食べるには?食べる効果やおいしいレシピをご紹介♪

私達が飲むお茶の中でもおなじみの烏龍茶。他のお茶にはない風味があって、スッキリしますね! うちでは普段麦茶ですが、少し気分を変えたいとき、脂っこいもの食べるとき、お酒を飲んだあとの1杯に、烏龍茶を飲みます。 最近は脂肪を・・・

アボカドの食べ過ぎでアレルギー?ラテックスアレルギーやヒスタミンが原因?

おしゃれな食卓にのぼる食材といえば、アボカドも挙げる方も多いかもしれませんね。私もおもてなしの時にはよく使います。 サラダにしたり、ディップにしたり、洋風はもちろんですが、お寿司など和風にもよく合います。うちではマグロと・・・

鮭の骨にはどんな栄養があるの?骨まで美味しく食べる方法は?

粕汁やシチューなど冬の食卓でも大活躍の鮭。ふだんもお弁当や朝ごはんなど私たちの食生活ではおなじみの魚ですよね。 鮭はその赤身にとても栄養が豊富で、健康に良い食品のひとつです。良質のたんぱく質や動脈硬化の予防にいいアスタキ・・・

ゆずの香りにはどんな効果があるの?日本人に深く根ざした香りを知りたい!

寒い冬に温かいお風呂、最高ですね。そして、冬のお風呂といえば入浴剤、代表的なのはやっぱりゆずの香り♪ ゆずの香りはなんとも心地よいですよね。爽やかですっきりした気分になりますし、心も落ち着くような・・・。 私は妊娠中つわ・・・

くるみの効果はダイエットにもいい?オメガ3脂肪酸やビタミンEなど栄養豊富♪

そのまま食べてもお菓子や料理に使ってもおいしいくるみ。香ばしさや風味がたまりません♪ くるみは落花生やアーモンドと同じ種実類です。くるみを食べると健康にいい、という話、よく聞きますよね。殻つきは秋が旬ですが、殻なしなら年・・・

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Check