モロヘイヤの茎には毒があるって本当?その注意点とは?


いきなりですがクイズです!「ツナソ」という日本名をもつ夏の野菜とはどんな野菜でしょうか!?

タイトルを読まれたらすぐお分かりですよね(笑)?答えはそう、モロヘイヤです!健康食としてすっかり定着していますよね。個人的にあのねばねば感がたまりません♪

モロヘイヤ5

見た目とは違って意外とクセもないので、ホウレンソウと同様さっと湯がいておひたしにしてもお味噌汁の具にしても美味しいですよね!

なんだか変わった名前ですが、もともとはアラビア語で「王様の食べる野菜」という意味があるそうです。現在では王様ではないわたしたちでも気軽に食べられる健康食です♪

カロテンやビタミン類はホウレンソウの5倍含むとも言われています。その他にカルシウム、鉄などのミネラルも豊富です!!

かの有名な世界三大美女クレオパトラも食べていたというほど健康と美容に◎気温が高く、乾燥の激しいエジプトや中近東で育つというくらいですから、とても生命力の強いたくましいお野菜なのです。

疲れた体を元気にしてくれる効果も抜群なので、夏が好きなくせに夏バテしやすい私はモロヘイヤの力を借りて暑い夏を乗り切るぞ!なんて意気込んでおります!!

家庭菜園で育てている方も多いモロヘイヤですが、を含む不可食部もあるのでその点には十分ご注意を!

以下でモロヘイヤの可食部、茎にも毒があるのか?などという疑問にお答えしていきたいたいと思います!
     

スポンサードリンク

モロヘイヤの茎には毒があるのか?可食部と不可食部

モロヘイヤの毒が含まれるとされる部分は
 

 ・たね
 ・さや
 ・発芽して間もない若葉

の部分です。

逆に毒を含まないとされるのは、

・収穫期の葉、茎、根っこ
・蕾が発生した時期の葉、茎、根っこ、蕾

とされています。つまり一般にスーパーや野菜屋さんなどで野菜として売られているモロヘイヤならば、葉、根っこ、蕾、そして茎も食して問題ありません

冷凍食品のモロヘイヤにも茎が含まれていますが、これも食用の野菜として流通している茎なので毒の影響は心配ありません。

「ちょっと待って!確かモロヘイヤは葉以外食べてはいけないと聞いたんだけど?」という方はいらっしゃいませんか?そういう方は恐らく、モロヘイヤを育てる場合にそういう注意を受けたのではないでしょうか?

そう、注意して頂きたいのは家庭菜園などで育てたモロヘイヤを召し上がるなの場合です。なぜなら、誤食の危険性があるからです。

どういうことかと言うと、「発芽まもない若葉には毒が含まれていて食べられない」という知識があっても、葉を見て、その葉が食べてはいけない若葉か収穫期の葉かを正しく判別できない場合も考えられるからです。

そのような場合には、若葉のついていた茎にも若葉の毒の影響があるかもしれないので、茎も食べないほうが無難と言えます。

大切なことなので繰り返します、

・一般に食品として売られているモロヘイヤは茎を食べても大丈夫
・家庭菜園のモロヘイヤは収穫期の葉だけを食べるようにする

ということです。

ちなみに花の咲いた後の葉や茎は、硬くなっており食べても美味しくありませんし、毒を含む種やさやが誤って混入する恐れもありますので、これも食べないほうがいいでしょう。

スポンサードリンク

モロヘイヤの毒とは?食べたらどうなるの?

モロヘイヤの種、さや、発芽後間もない若葉に毒があることは上で述べましたが、具体的にどういう毒なのでしょう?

モロヘイヤに含まれているとされる毒はストロファンチジンと呼ばれるものです。と言っても毒の名前なんて馴染みがないし、普通の人は聞いてもピンと来ないですよね?

このストロフェチジンは、アフリカでは原住民が毒矢の毒として利用していたといいます。そういわれるとなんだか怖くなってしまいますね~。

モロヘイヤ4

一般的に言われているところでは、この毒を食べてしまうと以下のような症状があらわれます。

・起立不能になる
・下痢
・食欲がなくなる
・ひどい場合は心不全をおこし死亡

では実際に今までにモロヘイヤの毒で事故が起こっているのでしょうか?日本国内の事例を紹介しますね。

平成8年長崎県の農家で育てられていた家畜の牛5頭に餌として実(つまり種)のついた枝を与えたところ、5頭のうちの3頭が死亡したという事例があります。

死亡した牛を検死したところ、心臓から強心配糖体であるストロフェチジンが検出されたと報告されています。

今のところ人間がモロヘイヤの毒により死亡するという食中毒事故は日本国内では起こっていないようですね。

それを聞いてちょっと安心ですが油断は禁物!!特にお庭で育てられている方は、お子様やペットが誤って食べてしまわないように安全管理には十分に気をつけてくださいね!

毒があるなんて聞いたら怖く感じてしまいますが、可食部を食べる限り問題はありませんよ♪

生命力に溢れる栄養満点の夏のお野菜モロヘイヤ、正しい知識を持って美味しく食べてあつ~い夏をふっとばすパワーを頂いちゃいましょう♪

2015年08月


スポンサードリンク


今日何食べる?を応援してください♪


こちらも美味しい記事です♪

    

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Check