豆苗の栄養と効果! 抗酸化とビタミンKに注目♪


ここ数年、スーパーなどでよく見かけるようになった豆苗。えんどう豆の若菜で、昔は中華料理の高級食材としても使われていたとか。

1豆苗

お手頃価格なのに加えて、根つきで売られているので、使った後の根を少し深めの皿に水を入れてつけておくと、再収穫もできて、家計の味方!なんです。3~5月が旬だとされていますが、一年中出回っていますし、いつも安く買えるので大助かり♪

我が家では、炒め物や鍋物やスープに入れることが圧倒的に多いですが、豆苗の包材にはサラダにも!と書かれていますよね♪

そんな気軽に使える豆苗ですが、実は栄養素も豊富で、体にもいい効果があるらしいんですよ! ただ私、豆苗にはどんな栄養があって、体にどんな良い働きをしてくれるのかよくわからなかったりして…。

そこで、豆苗の栄養と効果について調べてみたので、豆苗の魅力とおススメのレシピもご紹介します

スポンサードリンク

豆苗は栄養の宝庫!

豆苗って、なんかひょろひょろしていて、それほど栄養があるようには見えないけれど、実はビタミンやミネラル、タンパク質、食物繊維などをバランスよく含んでいるスゴイ野菜なんです!

βカロテン(ビタミンA):ほうれん草よりも多く含まれている。抗酸化作用があり、活性酸素を除去する働きがある。

ビタミンB群:代謝を上げて、糖質や脂質、タンパク質を燃やしてエネルギーにするのを助ける。疲労回復にも効果的!

葉酸:ビタミンB群の一種で、赤血球やDNAを作るときに必要な栄養素。貧血予防に効果的で、妊婦さんは普段の2倍取ることが必要とされている。

ビタミンC:小松菜の3.5倍も含まれている。美白効果や、風邪予防、抗ストレス作用に効果がある。

ビタミンE:ニラやブロッコリーよりも多く含まれている。若返りビタミンとも呼ばれていて、強い抗酸化作用がある。血流もよくしてくれるので、アンチエイジングにも効果的。

タンパク質:細胞や筋肉を作るのに必要な栄養素。肉や魚、豆類などに多く含まれている。豆苗は脂質が少ないので、よりヘルシーにタンパク質をとれる。

食物繊維:腸の中の老廃物を排出し、腸内細菌のバランスを改善する。腸をきれいにすることで、痩せやすい体質を作る。

あのひょろっとした若菜の中に、こんなにいろんな栄養素が入っていたんですね。栄養をバランスよくとるにはもってこいの食材なんです。これは体にいい効果が期待できそう♪

スポンサードリンク

豆苗中のビタミンB群にダイエットの効果は?

豆苗のパッケージに、豊富な栄養素としてビタミンB1が書いてありますが、他にもビタミンB2・B6・葉酸・ナイアシン・パントテン酸など、つまりビタミンB群が多く入っています。

ビタミンB群は互いに助け合って作用するのですが、その効果は実に様々♪

よく、ビタミンB群は「代謝を促進するビタミン」などと言われていますが、脳や神経の働きを正常に保つ働きなどもありますよ!

そして、ビタミンB群のこれらの働きは、ダイエット効果を高めることに大きく関わっています!

ダイエットのポイントの1つは、食べたものを効率よく代謝することなんです。

ビタミンB1・B2・B6には、たんぱく質や脂質や糖質がエネルギーに換えられるのを、助けたり促したり、そして脂肪として体内に蓄えられる事を防ぐ機能があります。

また、ビタミンB群が、ストレス解消に有効な脳内物質の合成に関わっていると言われています。

ダイエット中にストレスを感じる人も多いかもなので、ビタミンB群はイライラを鎮めてくれる手助けをして、ダイエット効果を高めてくれる!と言えますよね。

豆苗のビタミンKの効果にも注目!

ビタミンKと言うとあまりなじみのないビタミンかもしれませんよね。しかし、豆苗を1回の食事で50g食べたとして、それで1食に必要なビタミンKを摂れる位ビタミンKを含んでいるのですよ!

さて、そのビタミンKの効果で注目したいのは、止血効果と骨の健康を保つ効果!

止血効果とは、ケガなどで出血した時に正常に止血する効果を言います。このビタミンKの止血効果は出産時にも大切なものとなっていますよ!

ビタミンKは、カルシウムが骨に沈着するのに必要なたんぱく質を、活発に働かせる効果があるなど、丈夫な骨の形成に関わっています。

2豆苗

いつもお買い得の豆苗に、抗酸化作用があったり、ダイエットの効果を高めてくれたり、止血効果や骨の形成に大きく関わったり、その効果の多さはビックリです

ちなみに、豆苗には食物繊維も入っているので、便通を整える効果があり、ビタミンB群もそうですがダイエットの手助けになると言われていますよ♪

おいしくて効果アップのおススメの食べ方はこれ♪

豆苗ってくせがなくて、どんな料理にも使いやすいんですけど、せっかくなら体にいい効果がアップするような食べ方があればいいですよね。

免疫力をアップさせたり、新陳代謝を上げたりしたいときには、体を作るタンパク質や、酵素の働きを助ける亜鉛を含む食材と一緒に食べると効果的♪

それが両方とれるのは、肉類なら牛の赤身肉、魚介類なら牡蠣やカニ、するめなどがおススメです。一緒に炒めたり、あんかけにしたり、サラダにしたりするといいですね。

また、アンチエイジングをしたいなら、ビタミンEやβカロテンをうまく吸収できる食べ方がおススメ。これらは油と一緒に食べた方が効率よく吸収できるんですよ。熱にもついよいので、加熱もOK!

ごま油やオリーブオイル、ナッツ類などと一緒に食べるといいですね。ただし、油自体が酸化していると、効果が薄れてしまうので、できるだけ新鮮なものを使いましょう。

美白効果や抗ストレス効果を求めるときや、妊婦さんの貧血予防には、ビタミンCや葉酸は熱に弱いため、のままサラダにして食べるのがおススメです。

豆苗は切り取った根と豆の部分を水に浸し、1日1回水を取り替えれると、再生できます♪1週間から10日で再生できるそうで、今、私も試していて、ワクワク中!

お手頃価格で栄養価も充実していて、しかも再利用できる、万能な緑黄色野菜を食卓に是非!おススメします♪

2015年09月


スポンサードリンク


今日何食べる?を応援してください♪


こちらも美味しい記事です♪

    

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Check