青パパイヤの栄養をチェック!酵素の働きを活かせるおすすめの料理も♪

パパイヤはトロピカルフルーツの代表的な存在で、熟した果実は甘くて美味しいですよね♪ そして今日お話する青パパイヤは、鮮やかな緑色をしていて食感や味も果物のパパイヤとは違います。 国内での生産量もアップし、新たに栽培し始め・・・

干豆腐のカロリーは高いの?主食の代わりにおすすめ!?

干豆腐(カントウフ)は中国や台湾でとてもポピュラーで、日本でも注目されている食材です。 特に干し豆腐を細切りにしたものは人気で、いろいろな料理に使うことができます♪ 中華食材店の他に、業務スーパーなどで見かけることが多く・・・

テンメンジャンとコチュジャンと豆板醤の違い!使い分け方は?

中華調味料や韓国調味料の売場に行くとよく見かけるのが、テンメンジャン・コチュジャン・豆板醤です! 小容量のものもありますし、瓶の他にチューブタイプのものも販売していて、より選びやすくなりました♪ 少し加えただけでもコクや・・・

きびなごの効果と栄養をチェック!よりヘルシーでおすすめの食べ方はコレ♪

きびなごは小さいながらも味がしっかりとしている魚で、特に産地の近くでは人気があります。 唐揚げは、私がよく行くファミリーレストランの定番メニューにもなっていますよ♪ そして、唐揚げ以外にいろいろな調理方法で食べることがで・・・

mctオイルとは?使い方をチェック!メリットを活かしてより効果的に♪

食用油の種類が増えて、ヘルシーな成分を多く含んでいる油を選べるようになってきました♪ 脂質を構成する脂肪酸は、分子の数で分類される場合もあります!なたね油・オリーブオイル・ごま油など一般的によく使うものは、長鎖脂肪酸の油・・・

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Check