炭酸水を飲み過ぎるとどんな影響があるの?無糖でも飲み過ぎは危険ってホント?


炭酸水といえば、とても暑くなるこれからの時期には欠かせない飲み物ですよね。

炭酸水 飲み過ぎ 影響1

最近では炭酸水も柑橘系の味わいにして作られているものや水と二酸化炭素だけで糖分を含まないものもあったり、種類も豊富です。

炭酸水に糖類や香料などを含んだものは、ラベルに炭酸飲料と記載されていますね。

そんな炭酸水ですが、さっぱりしたいからといってついつい飲み過ぎてしまうこともありますよね。

これがお茶や水などであれば多少の飲み過ぎはどうといったことはありません。

しかし炭酸水の飲み過ぎはそのようなわけにはいきません。少なからず身体にも害はあります。

これは糖分の含まれた炭酸水(炭酸飲料)だけにいえることではなく、無糖のものでも飲み過ぎは身体には良くないんですよね。

私も無糖の炭酸水は飲み過ぎても大丈夫だろうと思っていた1人だったので、驚きました。

そこで今回は炭酸水を飲み過ぎるとどのような影響があるのかについて、よく知られていない無糖の炭酸水のことも合わせてご紹介します。

スポンサードリンク

無糖の炭酸水を飲み過ぎると身体はどうなるの?

炭酸水といえば、糖分が多く含まれた飲み物だというのが以前は当たり前でした。

しかし最近では、水と二酸化炭素だけで作られた無糖の炭酸水も見かけられるようになりましたよね。

そこでよく疑問に思われることが多いのが炭酸水の飲み過ぎについてです。糖類を含む炭酸水の飲み過ぎが身体に悪いのは分かりますよね。

しかし無糖の炭酸水なら多少は飲み過ぎてもどうってことないだろうと思われている方が多いのですが、無糖でも飲み過ぎは身体には毒です!

どのような影響があるのかというと、炭酸水を飲み過ぎると胃腸の動きが活発化します。

分かりやすく言えば、食べ物を食べた後の消化吸収がより活発になるということです。

ということは無糖の炭酸水でも飲み過ぎると、食欲が増進され、太りやすくなることもあります。

また消化吸収がより活発になることにより、下痢を起こしてしまう場合もあります。

それだけではなく、炭酸水は胃から十二指腸へ食べ物を通常より早く送ろうと働くので、強酸性の胃酸が十二指腸へ流れやすくなります。

そうすると胃がキリキリと痛むようになり、ひどくなれば潰瘍になることもあります。

炭酸水の詳しいデメリットについてはこちらから

そのほか、炭酸水をイッキ飲みするとまるでお酒に酔っ払ったかのような炭酸酩酊という状態に陥る場合もあります。

炭酸水に含まれる二酸化炭素が酩酊状態になる原因なのですが、過敏な人ではひどい頭痛がみられるのでイッキ飲みはとても危険です。

ただし飲み過ぎというのは1.5Lの炭酸水を一気に飲むぐらいのことなので、普通に飲む分にはこのような影響はありません。

無糖の炭酸水であっても飲み過ぎは身体にとっては良くないので、飲む量はほどほどにということですね。

スポンサードリンク

炭酸水でダイエットってできるの?

少し前にテレビでも紹介され話題になったダイエット方法がありましたよね。

それは炭酸水を飲むだけでダイエットができるという方法なのですが、巷では流行りましたよね!

本当に痩せたとテレビでは紹介されていたようですが、この方法は炭酸水の種類や飲む量を間違えると逆効果なんです。

テレビだときっと良いところしか紹介されないことがほとんどなので、注意してくださいね!

まず炭酸水の種類ですが、たいていの炭酸水には糖分が多く含まれていますよね。

ですがなかには糖分の含まれていない水と二酸化炭素だけで作られた炭酸水もあります。

当然のことですが、ダイエットに使うので無糖のものを選んでくださいね。原材料名にきちんと書かれているので要チェックです♪

そして飲む量ですが、よく耳にするのが1日あたり500mlの炭酸水を食前に飲むというものです。

炭酸ガスで胃を膨らませて満腹だと脳に勘違いさせ食事量を減らすということですが、炭酸水で栄養がとれるわけではないので、おすすめはできません

1日に飲む炭酸水の量を1Lに増やした場合も余計に食事量が減るということにつながるので、体重は減ったとしても栄養失調になる可能性もあります。

また、特保指定やノンカロリーのものでもダイエットの目的で作られたものではありませんし、無糖とは限らないので飲み過ぎると肥満の原因になります。

炭酸水の飲み過ぎが虫歯や口臭や糖尿病の原因に?!

炭酸水の飲み過ぎによる身体への影響はダイエットの失敗や肥満だけではありません。

無糖の炭酸水では影響を受ける可能性は低いのですが、糖類を含む炭酸水の飲み過ぎは虫歯や口臭、糖尿病の原因にもなります。

しかし、糖分が多く含まれているといっても炭酸水(炭酸飲料)ではなかなか実感がわかないですよね。

炭酸水 飲み過ぎ 影響2

なので角砂糖に置き換えてみますね。みんなが好きで、ポテチやピザとも相性ぴったりな、あの炭酸飲料500mlには角砂糖が約15個入っています。


糖分を含む炭酸水の飲み過ぎは、毎日角砂糖を15個食べ続けるのと同じことなんですよ。

そう考えれば、飲み過ぎが虫歯や口臭、糖尿病の原因になるのは自然と分かりますよね。

なのでこの夏も、糖分を含んだ炭酸水を飲む時にはくれぐれも飲み過ぎに注意してくださいね!

2016年08月


スポンサードリンク


今日何食べる?を応援してください♪


こちらも美味しい記事です♪

    

2 Responses to “炭酸水を飲み過ぎるとどんな影響があるの?無糖でも飲み過ぎは危険ってホント?”

  1. a (1 comments) より:

    角砂糖15個分はコーラとかじゃないんですか?
    普通の炭酸水には糖分は入っていないはずです。

    • ugougo (24 comments) より:

      コメントありがとうございます。
      ご指摘頂いた通り、糖分を含む炭酸飲料のことで、炭酸水自体には糖分は含みません。
      記事内容も、誤解を与えてしまう内容の部分がありましたので、
      糖分を含む炭酸水=炭酸飲料 である旨を追記し、角砂糖15個分のところにも情報を補足致しました。
      ご指摘頂きありがとうございます。
      これからも当ブログを宜しくお願い致します。

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Check